北海道から我が家へ戻って行くどー 7月17日 そうだ、電話してみよっと♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

あぽん西浜で朝風呂に入って、

朝からシャキびっくりまーく

 

お天気もなんとか落ち着いてきた。

さて、今日はどこへ行こうか・・・爆  笑

日本海沿いの道を南下

 

朝早めなんだけど、車がたくさん止まってる道の駅らしきところ。

ここ、寄ってみよう

 

道の駅「あつみ」

まずは、くるっとお散歩。

今日は晴れそうですね。ぐっじょぶ

ホタテや、岩ガキ、ハマグリなんかを焼いているにおいがしてきたぁ・・・

ということで、「岩ガキひとつくださいな。おんぷはーと

おっきい牡蠣です。

うーん、もーちょっと焼いてほしかったな。

まぁ、生でも食べれるけどね。ラジャー

 

ふと、今日は3連休の最後日、もしかしたら、宿泊可能なお宿があるかも・・・

1日にスタートしてから、ずっと車中泊だったから、1日くらいお宿泊いいんじゃないはてな

さて、さて・・・

善光寺は帰る前に寄るつもりだったから、

あっ、そうだ、マリちゃん情報のBOWさんに電話してみるかなはてな

(去年、迷走の旅の途中、練馬のマリちゃんところで、体のガタガタ調整に

寄った時、「善光寺へ行ったんなら、黒姫が近いから・・・」と教えてもらったのだ)

 

ただし、BOWさんとこは、そのこと知らないから、一方的ですけどぷ

 

まぁ、ダメ元で電話☎

 

一応、今日は忙しいだろうから、チェックアウト時間終了くらいを狙って電話しましたよ。

「今日なんですけど・・」って言ったら、

「えっ、今日ですか」ってな会話がありましたが、OKということで、

はい、今日のお泊りは、

ペンションBOWに決まり!!

 

その前に善光寺へ。

でじポチさんの回復祈願をして、自分たちの健康祈願もして、

2ワンズを抱きかかえて、本堂へも

いつもながら、2ワンズは重いわ。(といっても2犬合わせて、12kgですが汗

 

このあと、おやつをもらえるのを知っている彼女たちは、

いつもよりは、モデルに力が入っているようで・・・えー

(ゲンキンな奴らです)

 

 

お約束の、ソフト・・・リンゴシロップがけです。

嬉しそうな笑顔満載です。

まぁ、こんだけ喜んでくれるなら、たまにはいいでしょ。

 

そのあとは、一路BOWさんに

6時半7時から食事なので、それには遅れないでねぇって言われてたんで、5時半ころ6時だったかな?

到着できるように

今回は、予定通りにすすみました。ピース

(いつの間にか全体に30分、繰り上げてたみたいです、サマータイムですなべぇ

 

着くなり、さっそくお風呂に入らせていただき、

お部屋で休憩、そしてお楽しみの夕食キラキラハート

 

BOWさんは、パン、デザートはおやじさんの

(おやじってほどでもないと思うけど、ほんにんがそう名乗ってますので)

手作りだそうです。しかもリピータのお客さんに一度出したメニューは出さないって決めてるんだってびっくり

客側はうれしいけど、メニュー考えるのたいへんと思うのは、料理が苦手な私だけでしょうか汗えっ

 

んまぁ~ハート

BOWのワンちゃんたち。

ボルゾイ君はグレイ君2歳・・・すっごいおとなしいの。

10歳の蘭丸君だっけ、牧羊犬の素質があるそうです。

 

あと2ワンズ、フレブルののり天くん最年長さんと

ボルゾイのヴァルカン君2か月のパピーちゃんが居てる。

ごはんの後で、紹介してもらったけど、2か月のパピーちゃんは、ルカよりでかいあきれる。

でも仕草はパピーちゃんなんだわぁ。おねがい

フレブル君は、愛嬌あるしね

 

でも、ルカは、ビビりだから、最初見ただけで、ワンワンとうるさいのよねぇ。

結局、大型ワンズは知らん顔で寝てたから、

危害がないとしり、ルカもおとなしくなった爆  笑

ラムちゃんっは、テーブルの下から、ごはんが落ちてこないか、チェック中

デザート

 

 

もう、まんっぷく。

美味しいかったぁラブ

あんど・・・

1日からほとんどおひとり様食事だったので、

人と話をしながら食べるってのが、久しぶり。

楽しかったぁ爆  笑

久しぶりにゆっくりベッドで寝ましたぁすやすや寝る

 

 

ポチっクリックしていただけると、うれしいですアゲアゲ↑