北海道へ行ってきたどー 7月13日 うっまぁーから オーマイガー!((+_+)) | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

道の駅みたら室蘭では、お隣のキャンピングカーに

アメコカちゃんと、チワワちゃんが乗ってて~

ちょっとお話・・

7月16日に苫小牧からフェリーで帰るそうです。

いつもなら、さっさとスタートするんだけど、

今日は、最後のウニ丼を食べるつもりなので、

ちょっとゆっくり。

9時にショップが開くまで待って、ラムちゃんがお気に入りの

シシャモのおやつをお土産に3袋ほど購入。

 

 

「あぷた」のウニ丼はお勧めおんぷはーとって聞いてたんで、

まずはあぷたへ。

食堂は11時からで少し時間があったので、とことこお散歩。

最近、よくルカはあくびするなぁ。にひひ

 

11時に食券買って、席について~

キターびっくりまーくラブ

うにがいっぱいピャー

ハートうんまーい、あんまーいハート

この旅で3度ウニをいただきましたが、

このウニ丼が一番素朴ですが、一番うんまーい

しかも、安い。おねがい庶民の味方だぁ。

 

満足して、ぼちぼちスタートしまーす。

あぷたから、すぐ・・洞爺湖まわりを

ぐるっと回る間に彫刻なんかが見えてきたので、

もよりの駐車場に入れて、お散歩

 

ルカ、なぜか吠えません。(大きすぎて、戦闘意欲もなくなったかにひひ

こーやってみると、ルカって「ジャングル大帝」のライヤに似てない?ぷ

耳が垂れてるところから全然違うか・・・あはは

 

もう必死です。

3脚立てて、タイマーセットして

こんなに頑張ってるのに、私の顔を見て、カメラを見てくれないなく

もう疲れたガクリ

 

ちょっと霞んでるけど、天気は上々、

テルテル坊主さんの威力は継続ちうピース

 

 

 

 

ちょっと余談ですが、高速のSAで

眠い時対策のポスターがあって、

眠くなりそうだなぁと思ったら、休憩しましょう

すっきりするコツ、みたいなのがあって、

仮眠する前に、コーヒーを飲んで

15分ほど仮眠すると、ちょうどコーヒーのカフェインが効いてくるので、

スッキリ目が覚めるよってなことが書いてあった。

 

で、今まで眠くなったら、眠眠打破とか飲んでたんだけど、

試してみることに。

 

ただ、私、基本缶コーヒーとか飲まない。

でもまぁ、ペットボトルなら少しずつでも飲めるかなと

買ってみた。コレ

ボス・・飲みやすかった。

へえ、今のコーヒーってこんなに飲みやすくなってるのかぁ・・と感心キョロキョロ

この後、他のも飲んでみたけど、

私的には、このボスが一番よかった。ぐっじょぶ

 

んで、眠気覚ましのほうはってーと、

うん、少しは効き目あったみたい。

ただし、仮眠は15分以上とっちゃうと、カフェインの効果の薄くなるので、

その場合は、軽い体操をすべしって書いてた。

 

 

 

道の駅「真狩フラワーパーク」に到着。

これまたあっつい汗

ドッグランが貸し切り状態です。

あっついけど、長いこと、走ってないからちょっと走る~はてな

ってフリスビー投げたら、ルカは嬉しそうに走る走る。

 

ラムちゃんは・・・影さがして座ってるよー笑

あっついけど、久しぶりにリードを外して

ご機嫌でフリスビーを追っかけてたルカさんでした。

 

ここのドッグラン、入り口に募金箱(ドッグランの維持のため)がありました。

ほんの10分ほどですが、ひとり占めさせていただいたので、

ワンコインいれさせていただきました。ケチ えキョロキョロ

じゃあ、次行こーかぁびっくりまーくって張り切ってスタート。

 

 

 

 

この後、ニセコへ行く道で

(道の駅ニセコまであと200mくらいって場所)

なんと、私の前を走っていた白のボックスカーが

センターラインを越えて対向車線にはみ出て、走ってきたダンプカーに衝突ガーン

ほんの10mくら前で事故だぁガーン

 

急ブレーキを踏んだもんだから、ルカとラムが後部座席から一回転して

助手席にガーン

 

急ブレーキの後、はっと思ってルームミラーを見たら、

後部の車、しっかり車間距離取って止まってました。ホッ

しかし、こんなことが起こるんだあガーン

 

私の後ろの車は、歩道に乗り上げて、先に進んで行ってしまい、

その車に続いて、後続車はどんどん行ってしまいました。

私は、事故車の真後ろだったので、すぐに歩道に乗り上げることができず、

少しバックをするために、後続車待ちをしてたら、

たくさん後続車がいたので、これまた

追突されんでよかったぁ・・・あきれる。とつくづく。

 

この後、ニセコビュープラザへ行ったけど、

ドキドキがおさまらず、ゆっくりする気にもなれず、

急に、怖くなってきて、

なんでかわからんけど、とにかく海側に戻ろう!!って

気になっちゃいました。

 

道に迷った時の気分とおんなじかな?

私の住んでるところは、海が西側にあるので、

道に迷ったりしたら、いったん海のそばに行って、

方向を確認したら、なんとか家に帰れるっていう

気持ちがあるのよね。にひひ

 

昨日、壮瞥情報館アイでもらった割引チケットを頼りに

豊浦温泉しおさいに来てみたら、前は、砂浜、横はキャンプのできる広場になってました。

駐車場は500円で泊まれるらしい

海開きが7月15日なので、まだ空いてる

次、このあたりで泊まるとこさがすことがあったら、ここにしようおんぷはーとと心のメモをしました。ラジャー

 

 

 

お風呂も入ったし・・・今日の泊りは、道の駅「豊浦」のつもりだったので、

こちらをスタートして豊浦に行ってみたら、

なんか、うーん。。。ってとこだったので、

結局、朝きた「あぷた」に戻ってきてしまったぁ。爆  笑

海に落ちる夕日がきれいです。

では、今日は「あぷた」で泊まります。

寝る すやすや

 

 

 

 

 

ポチっクリックしていただけると、うれしいですアゲアゲ↑