整理整頓 | 蒼い空の下で

蒼い空の下で

『しなやかに自分を生きる』ことをモットーとする高山留歌によるブログです。
より良い人生を生きるためのヒントやprivate、日々の暮らし、想うことなど徒然に綴ります。

高山留歌です。


さて、昨日は春分でしたねー。
そして3月17日は魚座の新月。
人間関係の見直しや、手放すものを
見つめさせられるということが
あった期間であったかもしれません。

私がmixi(懐かし・笑)に10年くらい前に
書いていたことでもありますが、
(そしてある楽曲のテーマにもなっている)
両手に物を抱えていたら、
新しいものを抱えるのは困難なの。
人間のキャパって、ある程度決まっているから。


だから、もう自分に必要なくなったものは
手放して行った方が良い。
空いたスペースに、新しいものが
入ってくるからね。
(もしくは、その余白部分を
暫し楽しんでもいい)


いわれのない敵意や悪意を、もし
誰かに向けられても
あなたがそれを受け取って
自分のスペースに取り込まなければいい。
受け取ってもらえない敵意も悪意も
行き場をなくして、それを発した人の元に
返るしかないのよね。


そして、もしその敵意や悪意を
誰かが吹聴して
それに感化された人があなたを嫌っても。

そんな人はこっちから願い下げ!

で、宜しいの。
自分の目で確かめたわけでもないのに
そんな言葉に乗せられてあっさり誰かを
嫌いになれる人なんて
自分の周りにいたってしょうがないでしょ?

あ、喋ったことないけど
なんとなく苦手、とかいうのは
また別だけどね?
(第六感的な感覚や個々の相性も
あるからね)


なんかちょっと話が逸れたな(笑)

いずれにしても、
要らないものは手放して良いということ。
受け取りたくないマイナスの感情は
受け取る必要もないということ。


タイミング的にも、要るものと
要らないものの見極めをするには
良い時期だと思うよ。


{0E169FA9-F3ED-4FCF-B2AC-4940B4970778}

我が家のニャニャズは
いつでも私の癒し。


たまにはバンドの音源関連についても
掲載しておこう。
SeRafiLの楽曲はこちらからチェック。








なんだか一枚のみ残ってて
今ならめちゃ安く買える感じ。
♪応援よろしくお願いします♪
 


ロック・ポップスランキング

シンガー・ボーカリストランキング

ライブ・コンサートランキング