新潟にお孫と行きたいかも | ルカの夜噺

ルカの夜噺

某ブログからお引っ越ししてきました
仕事のあとは、ピアノ、ヨガなどを楽しんでいます
一応カトリック信者です
夜にリラックスしながらつぶやくブログです

コロナが明けたら、新潟に行きたいねって、長女と話した

 

娘たちの出身地は新潟になるのかな、いろいろ転々としてしまったけれど、本籍は今でも新潟市だったりします

みいが9歳、あいが6歳の時に離れてしまったので、あまり記憶がないようなのが寂しいです

 

今日ネットのニュースを見ていたら、よく通ったサントピアワールドっていう遊園地が経営危機にあるそうです

高速飛ばして良く通いました

ジェットコースターは行くたびに5回とか乗ったりしました

お化け屋敷もあったと思うのだけど、あまり記憶にないなあ

保育園の遠足でも行きました~

平和になったらお孫を連れて行こう

 

その他よく行った場所、ロシア村というところはかなり前に閉園したそうでした

廃墟マニアが行くところになっているそうでした。。

バブルを象徴するようなテーマパークで、ロシア正教会の教会を中心に、珍しいロシア料理が食べられたり、劇場があってロシアの歌や踊りを見たり、真冬でもやっていたので雪の積もったコテージでロシアの冬を想像して楽しんだりしてました(当時ドストエフスキーにハマってました)

 

あ~、柏崎市にあった、トルコ村というところもなくなってしまったようです

トロイの馬があったり、バザールがあったりしましたが、一度だけ行った時も何となく寂しい感じがしたのでした

今ではケバブやアイスクリームがお祭りでおなじみですが、当時は珍しかったのかも

 

その他、新津市の植物園や、新潟市の船に乗っていくふるさと村、マリンピア水族館、また行きたいです

新しい名所もいろいろあるようです

ちょっとリッチにイタリア軒に泊まるのも良いかなあ

日曜日の早朝ミサに行くのにも便利です

 

去年の6月に新潟に行った時は、学生時代の思い出の場所をめぐりました

私には子育ての思い出の場所でめぐりたい場所がまたあるのでした

 

でも、どうしても、地方はだんだん寂しくなっているような気がしてしまいます

豊かに稲穂が実って、美味しいお酒が造られて、美味しいお魚もいただけて、活気のある港町であってほしいのですが

 

バブルとコロナ

プラスとマイナスのような真逆の現象のようですが、変わらないものはないのだろうか

 

新潟に行ったら、海にそれを聞いてみたいです