証明写真を撮影してきた2 | タイ•バンコクのゆるい生活

タイ•バンコクのゆるい生活

夫のタイ駐在に伴い、2022年9月〜バンコク在住。いつの間にか2年目突入しました!
いわゆる駐妻。タイ語、英語ぜんぜんできません。


↑年末にカンボジア旅行のためにエカマイで証明写真を撮影しましたが、今回はトンロー駅前のJJ PhoToで(タイの)ビザ用写真を撮影してきました。


BTSトンロー駅、エカマイ寄りの改札を出て左手(奇数側)へ。階段を降りてすぐのところにお店があります。





タイのビザは4センチ×6センチ。

6枚セットで200バーツでした。



エカマイのフォトメーカーは6枚130バーツだったので結構価格差がありますね🤔




9時過ぎに店に到着すると直ぐに対応してくれました。



ビザ用の写真が欲しいと伝えると、タイのビザ?サイズはこれで6枚200バーツね!とかなり慣れてる感じ。


靴を脱いで2階へ行っててーとのことで、言われるまま先に2階へ上がるとそこには撮影スタジオ?



窓が開いててエアコン無しなので暑いです🫠


しかも私は店まで15分ほど歩いて来たのでまぁまぁ汗だく😂



とりあえず汗を拭いて鏡で身だしなみをチェックしてると店員さんも2階へ来ました。




椅子に座ると直ぐに撮影開始な感じなので、カメラを見つめ…


シャッターが2回切られ撮影終了!


え、もう⁈早くない⁈


と思ったけど、

カメラの画面を確認した店員さんは👍のジェスチャー😅


ホントに秒でオワタ。




1階に戻ると200バーツ支払って20分後ね引換券をもらいました。




私は予定があったので5時間後くらいに店に戻りましたが、引き換え券を出す前に顔でわかったのかソッコーで写真を渡されこちらも秒でオワタ。


印刷された写真も一瞬で撮ったとは思えないくらい、普通に証明写真に仕上がってました🙆‍♀️