1泊2日ウドンタニ旅行① | タイ•バンコクのゆるい生活

タイ•バンコクのゆるい生活

夫のタイ駐在に伴い、2022年9月〜バンコク在住。いつの間にか3年目突入しました!
いわゆる駐妻。タイ語、英語ぜんぜんできません。

インスタ@omochi_opan

友達と1泊2日の国内旅行🇹🇭


ウドンタニのタレーブアデーンへ行ってきました🪷



英語だとred lotus lake(またはsea)。


ひろーい湖にたくさんの蓮の花が咲いている場所です。



まずは飛行機でバンコク➡︎ウドンタニへ移動。


実はスワンナプームからの国内線が今回初めてでした。


保安検査場所まで遠くてこのまま突き進んで大丈夫かな?と思ったり。

保安検査前に飲食店やお店があって、うっかりここで飲み物を買おうものなら即刻没収になるので買わなくて良かったと思ったり笑い泣き


ちなみに保安検査後は自販機くらいしか無かったような…。



飛行機は安定の極寒(ベトジェットエア)でした。



ウドンタニに到着後、まずは早めのお昼ご飯。

こちらでベトナム料理をいただきました。



ベトナム料理ってタイと比べるとかなりヘルシーな印象。

葉っぱ系の野菜やハーブもモリモリ食べました🥬



ご飯後、ホテルのチェックインまで時間があったので少し移動して公園っぽいところへ来ました。

アヒルちゃんがいます。


ここの道路挟んだ向かい側にずらーっとマッサージ屋が並んでます。


たぶん14軒はあったかと。


まだ少し時間を持て余してたので、適当な1軒で30分(100バーツ)だけフットマッサージを受けました。


3名で入店するとスタッフが足りなくなったようで、まさかの別の店から助っ人登場びっくり

各店助け合っているようです。笑


私の担当さんはまぁまぁだったけど、友達はただ撫でられただけだったそうで当たり外れあり魂が抜ける



その後、時間も良い頃になったのでホテルへ移動。


ピンクの外装が印象的なホテル。

モロッコ調でとっても可愛い😍







ファミリールームなので4名までOK



ホテル内のカフェ☕️



正直ウドンタニにはタレーブアデーン以外の見どころが無く、ホテルの滞在時間も多いだろうということでちょっとこだわって決めました。

結果は可愛くて大正解ニコニコ



私たちはチェックイン時、翌朝の湖までのタクシーの手配をフロントに頼みました。

往復で1,500バーツでした(ドライバーに直接支払い)。


ホテルから湖まではgrabで見ると片道500バーツ弱でしたが、特に帰り(湖➡︎ホテル)のタクシーが捕まるが不安だったからです。

湖周辺は何もありませんので…。


結果的に往復1.5時間、待機2時間以上だったので1,500バーツでもあまり高くは感じませんでした。



夕飯まではすることがないので部屋でのんびりにっこり


後、


お酒解禁の17時に合わせて夕飯を食べに行きました🍻

ホテルから歩いて10分くらいのムーガタ屋さん👇


278or298バーツで食べ放題!

タイ人のお客さんもたくさん来てました。





アルコール以外(ソフトドリンク、インスタント麺、デザート等)は全て食べ放題に含まれてるのでかなりお得感ありでしたよだれ



早め夕飯を済ませてこの日は就寝です。


なぜなら翌日はめちゃくちゃ早起きだからね!

私は1番乗りでたぶん22時には寝てましたよ…。




つづく。