madreのメキシコ駐在生活にようこそ🤗
Mちゃんが来墨してきて、
たった2日しかたってないのに、
すごく盛りだくさんになってる😂
彼女のリクエストやら私推しのスポットやらで、
毎日盛りだくさんになってしまう💦
ちなみにレストラン情報は、
最後にまとめて載せるとして💦
✨絶対に外せないスポット✨
ティオティワカン&人類学博物館
今回はテレビ番組などのツアーコーディネートをなさっていて有名コーディネーターの酒井美樹さんにご案内いただきました。やはり日本語で説明されると、何度となく来ていたティオティワカンも、
人類学博物館も、別物になりました💦
素晴らしいコーディネーター酒井さん
人類学博物館に展示されているものも、
意外にも本物が沢山あり、
レプリカではない事もわかり、
びっくり‼️ですよ。
アステカカレンダーは、ソカロのテンプロマヨールから一緒に発掘されたらしい。
これ本物😆
大地の化身クアトリクエ。
ティオティワカンの月のピラミッドな横の神殿に、
雨ざらしになって転がっていたらしい💦
たくさんの裏話や、現在のメソアメリカ文明の見解などを聞きながら巡るティオティワカン&人類学博物館は目から鱗ですよ!みなさん!
ネットを叩けばわかるやーん!て思ってるあなた!
全くガイドをつけて回るのと、
適当に回るのは違うのよー😆
駐在2回目の私がいうんだから全然違うのよ。
まだ行ったことない方も、
行ったことあるけど、なんとなく回ったなという方
ガイドさんつけることおすすめします🤗
ツアーコーディネーター
酒井美樹さん