今年を占うマツダ三戦目はサプライズ!あれ?ここ弥栄ダムだっけ? | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

大事な一戦だ。

 

 

 

カープファンはその言葉を聞くと

 

 

 

蕁麻疹は出るわ、

鼻水は出るわ、

「おいおい勘弁してくれよ」と嘆くわ、

「もういい加減やめようやぁ」と愚痴るわ、

 

 

 

とにかく身の毛もよだつその名は

「交流戦」

 

 

 

交流戦前の最終試合を連勝して貯金で終えるか

 

 

 

負けてイーブンで突入するか大違い!

 

 

 

いや、そーじゃない。

 

 

 

そうなんだけど、チームの話じゃなくて個人的な話っス。

 

 

 

昨年の観戦成績1勝11敗

 

 

 

5位に沈み佐々岡監督退任の原因を一身に背負ってもうた。

(大いなる勘違い)

 

 

 

そして今年

 

 

 

ここまでの観戦成績1勝1敗と昨年の勝ち数と並んだ。

 

 

 

 

 

 

今日負ければズルズルズルいきかねない!

 

 

 

そんな大事な一戦を任せるのは

 

 

 

爽やかナイスガイのアンダーソン兄さん。

 

 

 

対するヤクルトは目下泥沼9連敗爆走中。

 

 

 

たのんまっせ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回表を危なげなく抑えたその裏

 

 

 

1番キックチー

 

 

 

いきなりの先頭打者ホームラン!

 

 

 

大喜び!と思いきや

 

 

 

おいおいおいおい

 

 

 

このごろ流行りの初回大量点からジワジワ詰められての逆転負けか?

 

 

 

いや、大量点にもならんかったわ。

 

 

 

その後はアンダーソン兄さん安定感抜群!

 

 

 

打線もヒット出るけど毎回安定の点取れず。

 

 

 

あいや~、眠くなってきた・・・。

 

 

 

眠気覚ましにふと見たインスタで

 

 

 

じぇじぇじぇじぇ!!

 

 

 

なんと、釣り仲間のなかちさん

 

 

 

すぐそこで観てるじゃないっすか!

(しかもメチャメチャ良い席!)

 

 

 

連絡して

 

 

 

合流!

 

 

 

 

近況報告や釣果情報をテンション高く話し

 

 

 

「次は釣場で会いましょう!」と約束して席に戻りました。

 

 

 

しかし、昨年のおやじさんといいなんという偶然!

 

 

 

釣場で会うのと違いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合は、

 

 

 

2点リードで迎えた9回表

 

 

 

島内君がコワイコワイ村上・オスナを打ち取ってから連打で1,2塁

 

 

 

一発逆転の大ピンチを

 

 

 

何とか切り抜けヒヤヒヤの勝利。

 

 

 

しかし

 

 

 

昨年の悪夢を払拭した1勝なのだ!

 

 

 

ここから連勝街道爆走っス。