絶好の釣り日和の大島は、見た目詐欺なランナーばっかりだった! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

孔子曰く

 

 

 

「人を見た目で判断してはいけない」

 

 

 

いやいや、孔子さんスンマセン

 

 

 

まずは見た目っしょ!

 

 

 

と言うと大炎上しそうだけど

 

 

 

合コン行って石原さとみちゃんがいたら大騒ぎ!

 

 

 

竹内涼真似アンガールズいたらどっち行くのさ!

 

 

 

ほら、見た目から入るでしょ!

 

 

 

と思ってましたよ。

 

 

 

ロードレースに出るまでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ暗い西広島バイパスをハイエースで爆走し着いた先は

 

 

 

周防大島!

 

 

 

珍しく天気良し!

潮良し!

風無し!

 

 

 

 

絶好の釣り日よ・・・

 

 

 

違った。

 

 

 

今日はこっちだった。

 

 

サザンセト大島ロードレース!

 

 

 

40歳以上10キロの部参加。

 

 

 

この時期絶対爆風なのに、

 

 

 

なんで釣りじゃない時に無風なんだよ!

 

 

 

現地で合流した走る仲間

 

 

 

ライバル同士の夫婦はハーフで出場。

 

 

 

あ、なんかラッピーなこと言っちゃった。

 

 

 

フーフでハーフ、がちんこのショーブ・・・

 

 

 

刻んでる場合か!

 

 

 

いや、あ久しぶりだなぁ、この雰囲気!

 

 

 

やっぱりいいわ、大会。

 

 

 

 

チビッ子から、お父ちゃんお母ちゃん、じいちゃんばあちゃんまでみんな一生懸命で楽しそう。

 

 

 

そして今回もいましたいました。

 

 

 

コスプレランナー。

 

 

 

最初見た時には「なめてやがるなコイツラ!」

 

 

 

と思ったけど走ってビックリ。

 

 

 

着ぐるみ着てても速い!

(着ぐるみ着てる人にぶち抜かれる屈辱ったらないよ)

 

 

 

スタートの時、後ろにいた女装のおっちゃんが

 

 

 

走り始めたら3分で姿が見えなくなったわ。

 

 

 

まぁ、逆に速くないとできないか。

 

 

 

アレで遅かったらただの変な人だからな。

 

 

 

やっぱ孔子は正しいよ

 

 

 

見た目で判断してはいけないのだ!

 

 

 

強面の呂布カルマだっておばあちゃんに優しいラップ刻むくらいだからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式ではゲストランナーの増田明美さん

 

 

 

来賓よりも長い挨拶で幕開け。

 

 

 

しかも「あんこ椿」やら「兄弟船」やら歌うわ

 

 

 

高校生いじるわ

 

 

 

こんな自由な挨拶初めてだわ。

 

 

 

まずはハーフのフーフのスタートを見届け、

 

 

 

10キロスタート!

 

 

 

 

スタート直後は集団だけど徐々にバラけてくる。

 

 

 

となると前を走っている抜けそうな人をターゲットにして差を詰める。

 

 

 

いたいた30m先に

 

 

 

赤いTシャツ来たサンボマスターにロックオン!

 

 

 

よっしゃ、抜くぜ!

 

 

 

抜く・・・

 

 

 

全然差が縮まらへん!

 

 

 

後ろ姿はどう見てもサンボマスター

 

 

 

でも速い!

 

 

 

ミステリー!

 

 

 

折り返しを過ぎると疲労困憊の間寛平風発見!

 

 

 

ゼイゼイ言いながら走ってるから心の中で

 

 

 

頑張ろうぜ、カンペイ!

 

 

 

と超上から目線でぬいたはずが残り1km付近

 

 

 

後ろからゼイゼイいう声が聞こえたと思ったら

 

 

 

さっきのカンペイがものすごい勢いで抜き去っていった!?

 

 

 

あんたさっきヘロヘロだったのに!

 

 

 

もはやホラー!

 

 

 

みんな見た目と全然ちゃうやんけ!

 

 

 

なんて人のこと言ってる場合じゃない

 

 

 

競技場に入るときに時計を見ると49分ちょい。

 

 

 

マジか!

 

 

 

50分は切りたい!

 

 

 

残り100m猛ダッシュ!

 

 

 

倒れこむようにゴール!

 

 

 

 

49分51秒

 

 

 

なんとか50分は切ったけど

 

 

 

3年前より2分も遅くなってもうた!

 

 

 

ポカリ一気飲みして参加賞もらってやっと落ち着き、

 

 

 

昨晩早く寝ようと思ったけど朝に食べようと思って作ったら結局寝るの11時過ぎになっちゃった本末転倒なおにぎりを食べてる間

 

 

 

増田さんマイクで延々目の前を走る選手にを応援!

(というかいじってる)

 

 

 

しかもテンションそのまま(笑)

 

 

 

しばらくするとハーフのフーフのゴール!

(旦那さんタッチの差で勝利!)

 

 

 

夫婦で完走なんて凄いぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~、やっぱり楽しい!

 

 

 

一人で河川敷をヒイヒイ言いながら走るのと違うわ。

 

 

 

そしてサンボといいカンペイといい

 

 

 

やっぱりランナーは見た目じゃ判断できない!

 

 

 

いや、

 

 

 

そうでもないか・・・。

 

 

 

増田さんは見た目通りだったわ。