漁港のネコが鳴く「ニャー」を日本語に翻訳してみるとこうなるのだ! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

これ、書こうかどうか迷ったけど

 

 

 

書いちゃった。

 

 

 

先に謝っておきます。

 

 

 

ペット好きの方々、

 

 

 

スミマセン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社に繁忙期だけパートで来るオバチャンがいる。

 

 

 

もう何年も来てるし同じ歳ってこともあり結構仲良く話しているが

 

 

 

一つだけ困ってること、

 

 

 

それは

 

 

 

やたらと飼ってる犬の写真を見せてくるのである。

 

 

 

初めて会った時に写真を見せられた。

 

 

 

「うちの『クウちゃん』かわいいでしょ~」

 

 

 

0.32秒見ただけで

 

 

 

「かわいいっすね」

 

 

 

と遥かコスタリカの青空でも眺めるように答えると

 

 

 

一方的にクウちゃんの一日を詳細に話し始めた。

 

 

 

いやいやいやいや、

 

 

 

写真瞬殺したことや

 

 

 

遠くを見る目で感想言ったことで察しようや。

 

 

 

地球上から「オラに元気をわけてくれ!」で集めた元気玉くらい巨大なフキダシで言ってやりたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットを飼うのは個人の自由だし

 

 

 

もちろん飼い主なんだからカワイイとは思うが

 

 

 

強制してくれるねい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、動物は嫌いじゃないよ。

 

 

 

アニマルプラネットなんかは見入っちゃうし

 

 

 

旅先の早朝散歩でニホンカモシカやキツネなど色んな動物を見たけど

 

 

 

それはそれは力強く美しいそして神秘的!

 

 

 

はぁりぃつぅめぇたぁぁぁ・・・

 

 

 

と米良っちの歌声が聞こえてきそう。

 

 

 

警察犬や盲導犬など本当に感心するし

 

 

 

今、猟犬のYouTubeにハマってる。

 

 

 

ネコはネコで、

 

 

 

ひたすらマイペースで人間に媚びない姿勢が嫌いじゃない

 

 

 

いや、嫌いじゃなかった…

 

 

 

そう、過去形

 

 

 

この前テレビ見て愕然としたよ。

 

 

 

ネコって「にゃー」って鳴くのは人間の前だけらしい!

 

 

 

「にゃー」って鳴けば

 

 

 

「かわいい~」ってエサをくれるという事を知っているからみたいだ。

 

 

 

ちから一杯媚びうっとるやんけ!

 

 

 

スゲェな。

 

 

 

究極のゴマすりだ。

 

 

 

人間社会で言うと

 

 

 

「いやぁ、課長!今日のプレゼン最高でしたよ!さっすが課長!得意先からもあんなに信頼されてるなんて!憧れますわぁ!」

 

 

 

「そうかぁ?今度のボーナス査定、上げておくからな」

 

 

 

とか

 

 

 

「友達から『彼氏チョーかっこいいね』って言われちゃったから『カッコいいだけじゃなくて優しいんだよ』自慢しちゃった。欲しいバッグがあるんだけどなぁ」

 

 

 

「しょうがないなぁ。来週買いに行こうか」

 

 

 

なんてことをネコがやってるのだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話しは戻ってそのオバチャン

 

 

 

初回になまじペットの話を聞いてしまったのがマズかった。

 

 

 

会うたびに写真見せてくるわ、かわいいしぐさがどうのとか、こうやって甘えてくるだの、ひたすら話してくる。

 

 

 

こりゃあ、なんとかペットの話題にならないようにしなくては、

 

 

 

「クウちゃん」地獄に引きずり込まれることになる。

 

 

 

付き合ってられるかいな。

 

 

 

まずはサラリと話題を変えてみたけど、

 

 

 

ダメだ、また強引に戻してくる。

 

 

 

こりゃあはっきり言わないと無理だな。

 

 

 

「すんません、オレ、ペットあんま興味ないんスよ」

 

 

 

「大丈夫、クウちゃん誰が見てもかわいいから」

 

 

 

大丈夫じゃねぇわ!

 

 

 

聞く耳持たず。

 

 

 

よし、わかった。

 

 

 

こりゃ強行手段を使わせてもらうぜ。

 

 

 

このオバチャン、鬼のインドアタイプで釣りやキャンプなんかは絶対行きたくないタイプ。

 

 

 

そこ、使わせてもらうよ。

 

 

 

今日も「見てぇ」と言ってスマホの画面を見せてきたから

 

 

 

「こっちも見てください」と

 

 

 

弥栄で釣ったバスの写真を見せて

 

 

 

「この時期は羽根ものに反応が良くって、この日も壁際をデッドスローで引いてたらひったくるようなバイトがあって、あわせてんですけど・・・」

 

 

 

一気にまくしたててやった!

 

 

 

慌てたオバチャン

 

 

 

「ちょっと、何言ってるかわからないし、興味ない」

 

 

 

「一緒!」

 

 

 

「へ?」

 

 

 

「オレにペットのこと話されても、アイドルの『ふかづめしちゃったぁ』ツイートくらい興味が無いっス」

 

 

 

「魚はかわいくないけどクウちゃんはかわいいじゃん」

 

 

 

犬の写真を出してくる上からバスの写真を被せる

 

 

 

みごとなカウンター!

 

 

 

それからというもの、

 

 

 

ペットの写真見せてきたら、

 

 

 

こっちもバスの写真見せるようにしたら

 

 

 

してこなくなった。

 

 

 

勝ったな

(なにに?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペット愛好家の皆さん

 

 

 

どうかお手柔らかに。

 

 

 

 

 

 

 釣り師のみなさん、

 

 

 

よく漁港とかでネコがいると思いますが、

 

 

 

「にゃ~」と鳴いてきたら

 

 

 

「よっ、釣り名人!今日も爆釣ッスか?うらやましい~!道具も良いの持ってますねぇ!たくさん釣れたら、お願いしますよ!」

 

 

 

と言う意味です。

 

 

 

ただし、

 

 

 

少し待っても釣れないと

 

 

 

「チッ、つっかえねぇな…」

 

 

 

という顔をしてどこかに行きます。

 

 

 

 

憎っき漁港ネコ!