ショートトリップ山梨編 2日目・・・一番キレイな富士山とミステリーは身近にあった! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり行くよね。

 

 

 

どんだけ寝ないんで運転しようが

 

 

 

どんだけ飲もうが

 

 

 

目が覚めたのは朝の4時半!

 

 

 

山梨と言えば富士五湖

 

 

 

バス?

 

 

 

いやいや

 

 

 

向かうは本栖湖

 

 

 

ヒメマスリベンジしようと思ったけど

 

 

 

え?本栖湖のヒメマスはボートで出てサビキで釣るの?

 

 

 

う~ん、ちょっと違うな。

 

 

 

でもニジマスなら陸から釣れるらしい。

 

 

 

よし、今回の「帰れまテン」は

 

 

 

狙え!本栖湖のネイティブトラウト!

(毎回釣れずに帰っております)

 

 

 

そして同時に千円札と同じ富士山写真を撮ったろうやんけ!

 

 

 

と一石二鳥作戦発動!

 

 

 

まずは遊漁券買おうとしたけど旅館閉まってる。

 

 

 

千円札撮影ポイントはカメラマンでいっぱい。

 

 

 

ウロウロしてると釣りの準備している方を発見

 

 

 

声をかけるとメチャメチャ親切な方で、遊漁券のことからエントリー場所まで色々教えてもらい

 

 

 

さらにちょっと離れたところに入らせてもらい釣り開始。

(マジでありがとうございます)

 

 

 

昨日釣具店に寄ってルアーを買おうと思ってたけど寄れず

 

 

 

手持ちのミノーメタルマルでやるしかない。

 

 

 

エギングロットでフル遠投

 

 

 

レンジ刻んで探るけど反応なし。

 

 

 

しばらくすると、陽が昇ってきた。

 

 

 

これねぇ、

 

 

 

 

見晴らし台からとは違う、釣り人しか見られない景色。

 

 

 

 

ゼイタクだね。

 

 

 

するとすぐ沖で魚の気配?

 

 

 

なんだ?背びれ出して泳いでる!

 

 

 

急いでミノー投げまくる!

 

 

 

が、反応ナシ。

 

 

 

すると親切おじさんヒット!

 

 

 

遠めでもわかるくらいデカい!

 

 

 

俄然やる気が出て再びメタルマルで投げまくるが、

 

 

 

時間だ・・・。

 

 

 

あー、悔しすぎる。

 

 

 

ホテルの朝食も食べずに投げてたのに!

 

 

 

今回も、釣れないけど帰っちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ジュンと二人ならギャンブルアドベンチャーかますんだけど

 

 

 

ちょっとイベント的なのも組み込んでおくか

 

 

 

ってことで今日一発目は、

 

 

 

南アルプスの麓でそば打ち体験!

 

 

 

山道あがって見晴らし最高のみさき耕舎さんへ行き

 

 

 

そば打ちのお母ちゃん先生からレクチャー受けながら開始。

 

 

 

ところが

 

 

 

ビックリするくらいできの悪い生徒たち!

 

 

 

あれ、水少ないかな?

 

 

 

ちょっと・・・どうしてこうなっちゃった?

 

 

 

先生困惑!

 

 

 

 

しまいにゃあ先生自ら修正し、自分たちで切り

 

 

 

なんとか完成・・・

 

 

 

したのを見て、先生吹き出す。

(その姿に俺ら爆笑)

 

 

 

そして外のテーブルで運ばれてきたそばを見てビックリ

 

 

 

天ぷらや小鉢がついてて普通にウマそう!

 

 

 

 

だけど実際食べるとそば短すぎてすすれず。

 

 

 

さらに「これもどうぞ」と畑で獲れたなんちゃら菜の胡麻和えが出てきたり

 

 

 

デザートにカキとリンゴが出てきたりもう最高!

 

 

 

つーか、ロケーションがスゴイ!

 

 

 

 

絶景見ながらおいしい料理

 

 

 

山梨県すごいわぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妹ファミリーとはここでお別れ。

 

 

 

さて、どうしよう。

 

 

 

本栖湖リベンジしたかったけど、次回にするか。

 

 

 

帰りは中央道にして土岐のアウトレットに寄り、

 

 

 

伊勢湾岸を菰野で降りて向かうは

 

 

 

前に来て感激した

 

 

 

ごっちゃんまんまのトンテキ!

 

 

 

 

リピートです

 

 

 

からのキレーで安い温泉入って

 

 

 

帰りやすか。

 

 

 

こうして、

 

 

 

木曜の夜に出発し日曜の朝に帰った

 

 

 

一泊四日

地獄のショートトリップは

 

 

 

なんとか生きて帰れたのでした。

 

 

 

そしてわかったこと

 

 

 

結局一番キレイなのは

 

 

 

釣りしながら見る富士山だな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

高速を爆走中、姪からLINE。

 

 

 

「別れた後、山中湖のトンネルを抜けたら

 

雨降ってきました・・・」

 

 

 

うそやろ!?

 

 

 

こんなに天気良いのに?

 

 

 

どんだけ「雨女」なんだ!

 

 

 

たっちゃん、よくまわりを見てみ?

 

 

 

一番のミステリーは

 

 

 

あんたの奥さんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、

 

 

 

ショートトリップ山梨編でした。