プロ野球終了 2020年のカープは良くも悪くもツッコミどころ満載でした! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

終わっちゃった・・・

 

 

 

プロ野球が終わっちゃったよ。

 

 

 

というか、よくもまぁ開催できたもんだ。

 

 

 

広島に来て20年以上たつが

 

 

 

初めて1試合も観に行かなかったわ。

 

 

 

その分今まで以上にテレビでガッツリ見たような気がする。

 

 

 

セ・リーグは巨人がダントツ優勝!

 

 

 

その巨人がホークスに

 

 

 

「もうやめてあげてぇな!」というくらいに叩きのめされジ・エンド。

 

 

 

4戦目なんて巨人の選手、灰色の顔してたぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてカープは5位

 

 

 

でも順位以上に楽しめたわ。

 

 

 

① ピレラのズンドコ打球

 

なぜあれだけマン振りするのに打球はボテボテなんだ!?

 

しかも顔はレフトスタンド向いとるやんけ!

 

いつの間にかピレラの打席楽しみにしてたわ

 

 

 

② 菊池無失策

 

あの守備で無失策って・・・ピンチで何点防いだか

 

つーか何がすごいって、一塁松山なのにノーエラー!

 

 

 

③ その松山さんよぉ

 

チャンスに強いかもしれんが、ピンチに弱い!

 

今年もダメージのデカい、流れが変わるような場面で必ずエラー

 

 

 

④ 若手がかきまわせ

 

野手も投手も若い選手が続々登場

 

ただ、投手酷使の謎采配

 

※叫んだセリフランキング第3位「またケムナか!」

 

 

 

 ゴールデンルーキーっしょ

 

おばさま方のハートをキュンキュンいわせた森下きゅん

 

ベビーフェイスとはうらはらに、あのピッチングはえげつないぜ

 

 

 

⑥伝統のカープ野球はどこいった?

 

盗塁しないわ3塁で止めるわ、

 

最多盗塁が堂林って!?

 

※叫んだセリフランキング第2位「止めるんかい!」

 

 

 

⑦ 抑えスコット

 

どこをどう切り取ったら抑えに抜擢する要素があったんだ?

 

全ての歯車が狂った瞬間を目の当たりにした。

 

しかも引き続き来年契約!

 

 

 

⑧ 佐々岡さん 迷走

 

そして栄えある叫んだセリフランキング第1位は

 

「寝とるんかい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑨ そして覚醒したプリンス

 

 

 

ハイきました!

堂林翔太覚醒!

 

 

 

まで行かないけど再ブレイク!

 

 

 

今年は「やる」って言ったじゃないスか!

(毎年言ってますが)

 

 

 

一時期は「首位打者か?」「ホームラン自己新間違いなし!」

 

 

 

って勢いだったけどサード守るようになって失速。

 

 

 

それでも年間通して出続けたのは久しぶりだ。

 

 

 

ついにジュンも背番号「7」のユニフォームを購入許可!

 

 

 

 

 

 

そうじゃないんだ・・・

 

 

 

みんなが応援する選手はみんなが応援すればいい

 

 

 

カープファンが応援しない選手を応援したいのだよ!

 

 

 

というわけで

 

 

 

あれだけ熱望していた「7」ユニは購入せず

 

 

 

背番号変更だ!

 

 

 

ジュンに「37」を買うように頼んだが

 

 

 

コンマ秒で却下!

 

 

 

よしわかった

 

 

 

もう堂林への役割は終わった

 

 

 

来年ガチで応援するのは背番号「37」

 

 

 

カープの問題児

 

 

 

野間峻祥だ!

 

 

 

失笑が聞こえるぞ?

 

 

 

河田さん、たのんまっせ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年の開幕まで

 

 

 

夫婦の会話は封印されるのでした。