大袈裟ではなく、
彼らに全てを教えてもらった。
北海道には2メートルを超える幻の魚がいること
有明海では泥にいる魚をひっかける漁があること
フライフィッシングという釣り方があること
アメリカではブラックバスを釣るプロがいること
釣りのオモリは凶器になること
キャストするときは絶対後ろを確認すること
水辺は油断すると命を落とすこと
世の中のルール
なければ自分で作ればいいこと
アイディアでどうにでもなること
それがハマった時のうれしさ
自然との向き合い方
釣りの楽しさ
それらを守っていく大切さを
教えてもらった。
今みたいに指先一つで全てがわかる時代じゃない。
立ち読みで
一言一句逃さず頭に刻み
小さな部屋から世界観を想像する
我が師匠である
三平くん
魚紳さん
一平じいさん
そして
矢口高雄さん
あなたたちがいなかったら
全く違う人格になっていたでしょう
本当にありがとうございました
救ってくれて・・・
ご冥福をお祈りします