正月旅 箱根編 3日目・・・ハプニングは連係プレーで回避せよ! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日旅館にチェックインした際に予想外のことが起きた。

 

 

 

駅伝見てる間は車を駐車場に止めておけるもんだと思ったら

 

 

 

「チェックアウト後は車の移動をお願いします」

 

 

 

ええ?聞いてないよ!

 

 

 

近くの駐車場が朝の5時半に開くからそこに停めることを勧められたけど

 

 

 

あっという間に満車になるのと、

 

 

 

1時間320円かかる。

 

 

 

ハイ、集合!

 

 

 

作戦会議だ。

 

 

 

「どうする?」

 

 

 

「終わるまで止めたら3千円くらいかかるよ」

 

 

 

「しかも絶妙に遠いし」

 

 

 

「無料の駐車場が夜には空くんじゃね?」

 

 

 

ヨッシャ、偵察に行くぞ!

 

 

 

が、

 

 

 

甘い・・・

 

 

 

箱根名物雲助だんごバリに甘い

 

 

 

定番はみたらしだけど黒ゴマも捨てがたいの

 

 

 

って、

 

 

 

おらぁ、こしあん派だよ!

 

 

 

違う、駐車場のハナシだ。

 

 

 

今止まってる車、

 

 

 

車中泊する気マンマンですがな。

 

 

 

退く気ゼロ。

 

 

 

それでも粘って探すと、

 

 

 

カイが空いたところを発見!

 

 

 

「すぐに車取ってくるから場所おさえておけ!」

 

 

 

で、

 

 

 

ゴール地点のすぐそばをゲット!

 

 

 

ナイス連係プレー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、「池の水ぬきます」の途中で寝落ちして

 

 

 

気が付いたら朝6時!

 

 

 

どんだけ寝るんや!

 

 

 

場所取りするために車に行くと、

 

 

 

霜で真っ白!

 

 

 

車中泊の人たち生きてますかぁ?

 

 

 

 

 

 

 

車からイスを出し最後の坂を下りきったところにスタンバイ。

 

 

 

あとは朝飯を部活のように食べ

 

 

 

スポンサーブースでグッズ購入。

 

 

 

あとはスクリーンで駅伝フリークの実況聞きながら観戦。

 

 

 

いきなり有力校がまさかの下位スタート

 

 

 

からの

 

 

 

区間新連発!

 

 

 

ヴィンセント絶対年齢詐称!

 

 

 

マジか厚底!

 

 

 

原さんの大作戦通り言ってしまった

 

 

 

やっぱり青学か!

 

 

 

今年も全力で応援し

 

 

 

盛りだくさんで箱根を後にしたのでした。

 

 

 

イイネ、この雰囲気!

 

 

 

最後のデッドヒート!

 

 

今年は下からのアングル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カイはこのまま厚木まで帰らなきゃならないからJR岩波駅で降ろした。

 

 

 

あの調子じゃいつも以上に国道1号は大渋滞だろうな。

 

 

 

地図で帰るルート見つけておいたのが大正解。

 

 

 

今年は本格的な就活が始まる。

 

 

 

カイには大学に入る前一つだけ言っておいた。

 

 

 

「人に語れるような4年間にしろよ」

 

 

 

でも、バイト→学校→バー→釣り

 

 

 

その辺に落ちてるような話しかなくないか?

 

 

 

でもこれからの就活で死ぬほど聞かれるよ。

 

 

 

「大学で何をやりましたか?」

 

 

 

どう答えるか、考えときな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箱根駅伝見に行くのも

 

 

 

来年で終わりかな。

 

 

 

留年でもしたら再来年も来るけどな!

 

 

 

以上

 

 

 

正月旅箱根編でした。