GW家族旅紀伊半島編 3日目・・・今日も飲まずにひたすら走ります! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

あー・・・もう夜が明けてるわ。

 

 

昨日9時に寝ちゃって夜が明けるまで起きないなんて

 

 

よっぽど疲れてたんだナ。

 

 

結構飲んだし。

 

 

とりあえず起きて散歩行くか。

 

 

とメガネをかけると

 

 

朝日かと思ってたのは

 

 

トイレの電気かい!

 

 

正式な時間は・・・PM11時

 

 

どんだけ寝ぼけてんや。

 

 

再び爆睡。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日もノープラン。

 

 

まずは昨日飲んだ田辺の地ビールブリュワリーでも行ってみるか。

 

 

なんでも和歌山にワイナリーがないから代わりにね。

 

 

俺は飲めないけどね!

 

 

できて間もないキレイな建物にピカピカのタンク。

 

ボイジャーブルーイングさん

 

 

 

丁寧に説明してくれた後

 

 

サーバーから注がれたクリーミーな泡に琥珀色のビール。

 

 

あー、ウマそう・・・。

 

 

 

 

 

 

なにせ今回は強風続きで釣りって気分にならないなぁ。

 

 

よし、本当は今日泊まる予定だった龍神いくか。

 

 

明け方の高野山を走りたかったけど天気悪くなりそうだし。

 

 

ひたすら山道ロンリードライブ。

 

 

ん?ジュンはどうしたか?

 

 

ビール飲んだから隣で爆睡!

 

 

延々山を登り

 

 

龍神ごまさんスカイタワー

 

 

絶景!

 

 

朝メシ食いすぎて腹減らないわ。

 

 

このままだと帰る方向になっちゃうからちょっと寄り道するか。

 

 

国道480号線

 

 

四国だと400番台は「酷道」だけど近畿なら大丈夫だべ。

 

 

GWの混雑なんて別世界のような静けさ。

 

 

ウグイスの声が江戸家猫八か!

 

 

っていうくらい響いてる。

 

 

そして向かう先は

 

 

「あらぎ島」

 

 

山の中なのに島?

 

 

いいね、いい質問だね。

 

 

その理由はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、この時点で夕方。

 

 

どうすっか。

 

 

予定より半日早いけど

 

 

紀伊半島を後にしますか。

 

 

いや~堪能させていただきましたよ。

 

 

最後に渋滞避けるためにちょっと港で釣りして

 

 

有田ICから帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても

 

 

七色でノンキーは悔しいわ。

 

 

レンタルボートあるのわかってたら最初からこっち行ってたかも。

 

 

よし、リベンジ来るよ。

 

 

でもジュンは来ないだろうから、

 

 

誰か一緒に来てくれる人でも募集しますか。

 

 

ただし、

 

 

① 超強行スケジュールに耐えられる人

  

  ゼロ泊3日アタリマエ!

 

 

② 強風でもひたすら漕げる体力!

  

  手漕ぎならまかせて!

 

 

③ 魚料理ひたすら食べられる人

 

  マジ、エンドレスで料理出てきます

 

 

※現在募集は行っておりません(笑)

 

 

 

 

 

以上

 

家族旅紀伊半島編でした!

 

 

 

5月5日