ナヌゥゥゥゥ!
思わず山々にコダマするくらい叫んだよ。
しかも今回2度目だ。
確かに明け方雨はやんだ。
ただね、
これは俺の力をもってしてもどうしようもないッス。
道の駅 大塔を朝もやの中出発
真の目的地
風屋ダム!
当然狙うは巨大バス!
が!
あー、昨日ニュースで言ってたわ。
上流のコーヒー工場全壊でコーヒー牛乳全部風屋ダムに流れちゃったって・・・。
ねぇよっ!
あれ?運転してたらいつの間にかアマゾンに来ちゃった。
巨大なナマズでも釣って帰るか・・・
ねぇよっ!
現実逃避甚だしいが
したくもなるわ!
この光景!
ミッション開始1時間で終了・・・。
ちなみに「ナヌゥゥ!」の一発目は、
目的地が紀伊半島と決まった瞬間「池原ダム」を検索してたが
オカッパリ禁止!
という死刑宣告に値する事実を突きつけられた時だ。
しゃあないか・・・。
いつものごとくあっちこっち行き、
やっぱり、こうなりゃ逆に行ったろうやないか!
池原じゃなく
同じくデカバスの聖地
七色!
するとミラクル!
コーヒー牛乳じゃない!
が、
そらジロー、ここにきて的中。
暴風!
オカッパリできるところを探してるとレンタルボート発見!
釣り場探してウロウロするよりボートに乗っちまえ。
普段バス釣りをかたくなにやらないジュンを無理やり巻き込み出船。
見た目菊本さんみたいだな
おっちゃん、手漕ぎボート言うたろうが!
この暴風の中ゼンゼン進まない足漕ぎボート、
何とか風裏確保しジュンにメバル用ワームつけてレクチャー。
こうやってちょっと沈めてゆっくり巻いて・・・
ん?
おお!きたぁ!
ちっさ・・・
あれ?これ2018年初バス?
いやいやいやいやいやいや
メバル用ワームで
レクチャーしてるときに
しかも巨大バスの聖地で
ノンキーって・・・
ないないないない
これノーカウント
いや、これメバルだって!
結局、この後劇的ドラマも連ドラもメロドラもおきず
逆暴風を鬼の形相で必死で漕ぎ
「K作戦」はウダウダで幕を閉じたのだった。
ある意味、
予想通りでした・・・。
大塔 早朝の景色
風屋ダム放水
あっちこっちでした。
地名だけじゃわからないかもしれないので地図入れてみました