朝…というか夜…の3時半起床。
真っ暗な高速ブッ飛ばして、
しょうもこりもなく大島…。
先週あんだけコテンパにされたのに。
ジュンに
「どうせ釣れないんだから」
とバカにされたのに。
大会のため帰宅してたカイにも
「ハッハッハッ…まぁガンバッテ…」
と呆れられたのに。
そろそろ…
そろそろ回ってくるって!
ブリが!!!
っていう自分も半信半疑。
大海原にメタルジグを
「どりゃあ~!」
シャウト付きでぶん投げる
が…
悲しいくらい
平和な瀬戸内海。
まぁ、久しぶりにボンジョビかけながら海までドライブできたからいいか…って
ならねぇよっ!
やばい…本当に釣りがヘタクソになってる気がする…。
帰ってから、
「夕飯、ブリの予定だったけど…
カイも帰ってきてるし、どこか食べ行く?」
「おかず買っちゃったよ」
「あ、そう、ナニ買ったの?」
「サンマ」
「んだと、コラァ!!」
ブリが釣れてたらどうすんだっ!
本っ気で釣れねぇと思ってやがるべ。
屈辱…。
たまに行く魚屋の前を通ったらちょうトロ箱で出していたらしい。
ここの魚、マジでうまい!
サンマも毎年買ってるけど、間違いない。
プリップリで、
はち切れんばかりのプロポーション。
こりゃあ、七輪出動でしょ!
と思ったら雨かい!
仕方なくグリルで焼くけど、下の受け皿にたまるほどの脂。
こりゃあマジでたまらん。
特にハラワタ。
本当にうまいサンマは、
ハラワタが甘い。
そして刺身。
(早く食べたくて盛り付け適当)
…奪い合い…
刺身にしたヤツのハラワタを
塩、酒を混ぜて
アルミホイルで焼く
それに焼いた身を混ぜて食べると…
「うま~い!!!」
(青空レストランの大輔風に)
そして、再び奪い合い。
いや~、満足満足。
満足したけど夕飯時の会話が気に入らねぇ…。
釣れないのが予定通りみたいなことを延々二人から言われた。
これから毎週末3時半起きが続く
ゼッテー釣るよ、ブリ!