マイナス3度?関係ねぇぜ的中学生の圧倒的パワー | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

いや~、中学生おもしろいわ。


金曜日に公立高校の受験終了。


カイの釣り友達も、数か月にわたる受験地獄から解放された。


当然行くでしょ、釣りに。


みんなにも、「終わったら連れて行ってやるから、ガンバレ!」


とゲキを飛ばしていたからには連れて行かないとね。


というわけで、カイ含め4人をハイエースに乗せて、向かうは三川ダム。


この前後輩のトオルに案内してもらって、気に行ったようだ。


え?バス?海じゃないの?


みんな受験勉強の合間をぬって、ジャッカルのルアーやらアルデバランやらを購入して・・・って、ホントに勉強してたのかよ?


まあ、いいか。我慢してたしな。


せっかくみんなで行くなら、いっちょ盛り上げるか。


「よっしゃ、今日は釣り大会しようや!」


景品は・・・二位 「ジャッカルDVD!」


おお~!


これ、カイがサンスイでもらったやつだけど、みんなジャッカル信者だから大盛り上がり。


優勝者・・・「ジョッキー120」!!


おおおおお~!!!!!


ぜってー勝つ!


エブリバデー、シャウト!


そんな車内の興奮に水を差す現実。


道路横の温度計、マイナス3度・・・。


恐るべし世羅町。


トオルと合流し釣り場へ着くけど・・・さ、寒い・・・。


こんなクソ寒い中釣りするヤツなんて・・・


いた!!??


「ぜってージョッキー獲る!」


と気合入りまくりのなか、スタートの合図で投げ始めた。


おっちゃんらは早くも投げてるけどね。


色んな意味で・・・。


だってガイドも凍る寒さ。




日が昇って多少温かくなっても魚の気配ナッシング。


三川から八田原、しまいにゃあ白竜湖まで足を延ばすけど釣れず。


ノーフィッシュ・ノーバイトのまま5時にタイムアップ。


行きにあれだけテンション高かった車内も、なんか盛り上らず。


このまま終わらせるのもかわいそうだな・・・


高速走りながら考えて、


「今から西条の野池行くか?」


「行く!!」


「そのかわり、なんでもいいから釣れ!釣ったら『ジョッキー』だ!」


おお!!


復活!


釣り場に着きソッコウで投げまくる4人。


と、カイが


「きたあああ!!ぁ↴」


みんな集まるけど、


「・・・コイだ・・・」


そして今度こそタイムアップ。


最後にひと盛り上がりあったせいか、車の中はハイテンション。


いいね、青春だね。


とりあえずは、たたんでいた羽根を伸ばしな。




ちなみに景品のジョッキーをカイが受け取り拒否。


そうだよな、バス釣ってもらわないとな。


次の勝負までお預けとなりました。