上司と浮いてきました。
もう、何週連続で行ってるんだ?
なんたって、釣果が納得いかないというか、
今回作ったルアーはどうなんだ?
成功なのか? 失敗なのか?
「うおー! スゲェいい動き! 釣れそー!」
と興奮してんのは俺だけなわけで・・・。
肝心のバスはと言うと、
出ることは出るんだけど、小さい
・・・結構デカイルアーなのに・・・
冗談で作ったルアーに50センチ
・・・一番の自信作にはまだノーバイト・・・
まともなサイズはよくバラす
・・・こりゃあウデの問題だ・・・
どーも反応がイマイチ・・・。
というわけで、今週も懲りずに行きましたが、
大増水のうえに、浮いてすぐにスコールのような雨でなんとなくダメモード。
やる気無ぁ~く、色塗るのが面倒臭くなって下塗りホワイトだけでコーティングしてペンシルのつもりで作ったのにあまり動かないから昨晩ダブルスウィッシャーに改造しちゃったルアーを投げてたら、
ジャー、ジャー、ジャー(アクション中)・・・・・
ジャ-----(回収中)---バショッ!
出たっ! けどバレたぁ・・・
(推定40センチ)
油断してたぁ・・・けどなんかやる気が出てきたぞ。
場所を移動して、今度はちゃんと作ったダーターで、
ポコ・・・シュポッ!
きたっ、デカい!! が、またバレた・・・
(推定45センチ)
おー、今日はいいんじゃない?
その後もダーターで35センチクラスを数本キャッチ。
上司も同じサイズをやっぱり数本。
そうなると朝イチの二本が悔しいな。
上司をあおってみました。
「これ、夕方来たらデカイの出るんじゃないスか?」
「俺もそう思う」
ヒット!!
こっちは簡単に釣れて、ダブルヘッダー突入!!
が、そんなうまい話があるわけない。
夕方来たものの、まさかの苦戦。
暗くなる間際、ノイジーに果敢にアタックしてくるも1本あげただけで終了。
体力的にも、精神的にも疲れただけ。
帰りに上司が言いました。
・・・ダマされた・・・