カイの部活がないから今週は釣りだ。
ウチの釣りは、メニューから始まる。
狙うは刺身サイズのカレイとアイナメ。
アジ丼にメバルは煮つけか・・・。
よし、上関だ!
が、前日に上司から飲みに誘われ、断れずに夜中まで流川にいた。
あ~あ、俺ってばサラリーマン・・・。
朝6時に重たい頭で出発。キチー・・・酒残ってるわ・・・。
9時に釣り場到着し釣り始めるけど、強風と寒さで心が折れそう。
しかもぜんっぜん釣れない・・・。
・・・アタリもない。
・・・エサもそのまま。
カイがしびれ切らしてテトラの間にワームを落とす穴釣りに走り、
ソイを2匹ゲット。
さらにタコテンヤで青ナマコを確保。
もはや「釣り」ではなく「漁」だ。
一方俺は、あきらめモード。
でも、実績ある場所だし、
ジュンの「夜になればアジが回ってくるよ」
の一言で粘ることに決定。
夕方になり、アジ用の仕掛けでなんども投げるが反応なし。
すると、ウキが沈んだ! きた! アジだ!
アジは群れで来るから、よっしゃ、ここから爆釣モード突入だべ!
が・・・・・・再び沈黙・・・・・・・。
『はぐれアジ』かよ!
(訳:群れからはぐれて泳いでたのをたまたま釣っちゃっただけかよ!)
しびれ切らしてゴロタ浜にメバル狙いに放浪に出ると、
数投で24センチのメバルがきた!
よっしゃ、今度こそいけるベ!
カイと一緒にゴロタ浜で延々投げるけど・・・沈黙・・・。
『さすらいメバル』かよ!
(訳:さすらっていたメバルをたまたま釣っちゃっただけかよ!)
メバル狙いの人達が来ては帰っていくのを見ると、
どこに行っても釣れないんだろう。
只今10時、
こりゃあ本格的にダメだ・・・・。
大島行こう。大島でとりあえず寝よう・・・。
まだ「帰る」という選択肢は、無い。
つづく・・・