D52 ワールド工芸 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

これまで収集してきた日本Nゲージ蒸気の大部分は

KATO もしくは マイクロエースの製品でしたが、

今回初めてワールド工芸の製品をヤフオク入手。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

D52は地味で質実剛健 縁の下の力持ちのイメージ

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

真鍮ボディなので重量感があります。

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

D51の改造機 戦時中に製造されて活躍しました

知人を通じて手配、日本から到着したばかり。

梱包を受けとって現物を確認すると、本体と炭水車が連結されておらず、
ボギー台車のネジが外れていました。
内部にナットがカタカタと残っているので、分解すれば固定できるでしょう。
比較的に安価で落札できたので満足、細かいことは気にしません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村