TEE(Trans Europ Express)
1957年7月15日 国際列車運行開始 アルミ製車体 最高速度140km/h
ドルトムンド~ケルン~ブリュッセル~オステンド
ハンブルク~フランクフルト~チューリッヒ
フランクフルト~ケルン~アムステルダム
ドルトムンド~ケルン~パリ
1965年以降は客車に置き換えられていく
1972年 TEE車輌として完全撤退
1975年 IC ドイツ国内で運用 ガスタービン化
1980年 Alpen-See-Express 改造されて運用
1990年 IC Max Liebermann ベルリン~ハンブルクを走行後 最終的に廃車
実車はニュールンベルク、ポーランド、デンマークに保存
メルクリンZ 基本セット TEE VT 11.5 型気動車
動力車は両端2両 双方向走行可
増結3輌セット 各車輌ライト点灯
個性的なボンネット・フェイス
独特の形状の連結器
飛行機のように高いポジションの運転台 クリーム地に銀色のロゴ
最初はここまで蒐集領域を広げるつもりはなかったのですが
勢いがつくと、つい止まらなくなってしまいます。
