ペンシルバニア特急 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

ペンシルバニア鉄道はアメリカ全土に広い路線網を持つ、世界最大級の鉄道会社。
模型車輌は、前述のユニオン・パイフィックと似ています。

塗装色とロゴだけ替えただけかなと思いましたが、

実際に手にとって見ると、確かに細部の違いはあります。
どちらかというと、こちらの赤い車体の方がお洒落でシックな感じ。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行

いずれもイタリア製のNゲージモデルで、郵便車と食堂車、プルマンカーの3輌はアトラス製

展望車のみがリバロッシ製、特に最後尾のバルコニーがいいムード

ボディの赤い色は「トスカナレッド」と呼ばれているノーブルなトーン
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行 ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
古い客車の展望バルコニー画像と比べてみました


これらの客車を牽かせるべき、アメリカ型蒸気機関車はまだ手元にありません。

ヨーロッパや日本の車輌と比べると、どうしてもアメリカ車輌は

個人的な好みからプライオリティが低くなっていました。

いずれ余裕ができたら検討したいと思っています。


ペンシルバニア鉄道を調べると、ここでは書き切れないくらいの内容の記述・・

数多くの世界初や世界一の記録を持ち、鉄道史をリードしてきた会社です。