19世紀末 オリエント急行 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

オリエント・エクスプレス関連資料
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
ジョージ・ネイゲルマッカー(18451905
1872年 CIWL La Companiw Internationale des Wangons-Lits 創立者
鉄道創成期からオリエント急行が豪奢を極めた時代を生きた人物
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
1872年製の客車

1980年代にRailex社がZゲージ客車を製作 超レア物
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
1876年製の客車内部のイラスト
サロン・寝室・洗面所のスペース区分
まるでホテルのスィートルーム
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
1882年製 寝台車 CIWL No75

1883年製 ダイニングカー CIWL No151
ボギー台車を初めて使用

ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
1883111日 オリエント急行時刻表 2泊行程

パリ~ナンシー~ストラスブール~シュトゥッツガルト~アウグスブルク~ミュンヘン~ザルツブルク~ウィーン~ブダペスト~ベオグラード
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
188889年 オリエント急行ポスター 


ロンドン~パリ~コンスタンチノープル

ハプスブルク家とオスマン・トルコ帝国が健在だった頃。


皇后シシィもオリエント急行に乗ったのでしょうか・・?