コルドバの模型屋 | スペイン鉄道暮らし

スペイン鉄道暮らし

 メルクリンZゲージを中心に N&HOゲージの車輌コレクション 
 これまで訪れた国の鉄道に関するスナップ写真や記事を掲載しています

コルドバにも鉄道模型を扱う店がありました。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
ギジェルモ Guillermo

街の中心であるテンディーリャス広場から入ってすぐ、ウィンドーを見ると期待できそうな感じですが、鉄道模型専門店ではなく、玩具一般の店で、鉄道関連は商品の一部。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
なんと日本製の仙石線205系の電車が・・

アニメキャラが描かれた「マンガッタン・ライナーⅡ」4輌セット

ラウンドハウス社製、価格166ユーロ


スペイン語の貼り紙を読むと、「地震の被災地域の近郊電車、価格の15%は募金いたします」と書いてあり、感心してしまいました。

閉店時間が過ぎていたので、この時はウィンドを眺めただけですが、後日、再び立ち寄った時には、既に仙石線セットは売れていました。
ルイスのZな部屋&海外鉄道紀行
おおっ、と軽い驚きは、

ヒトラー、ムッソリーニ、フランコのフィギュア

模型ワールドでは、こゆのもアリ(笑)


鉄道模型はHOとNのみ、Zは扱っていないとのこと。

家族経営のアットホームな雰囲気のショップでした。