仕事の帰り、列車まで時間があったので、時間潰しにマラガ駅の周囲を散策。
跨線橋の上から駅構内を撮ってみました。やはり画面に列車がないとさびしいですね。
ホームには在来線と新幹線、つまり広軌(1668mm)と標準軌(1435mm)が隣合っているので
このようにそれぞれの列車が並んでいる風景も見られます。
ホールにはマラガ駅の模型が展示されていました。新駅舎の建設に際して、施行業者がプレゼンテーションをするために製作したものでしょう。そもそも機関車の模型も、鉄道創業の頃に売り込みのために作られたものです。これがまさに本来の鉄道模型の原点といえるかもしれません。
ジオラマのホームにはAVEのNゲージ車輌が停車していました。
