初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡
名古屋市昭和区の アイシングクッキー&マシュマロフォンダントカップケーキ教室
Lui's cookie(ルイスクッキー)です。
作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?
***************************
先日は、
アイシングに適したクッキーレッスン &
アイシングクッキー体験、
二本立ての一日レッスンでした
自分ペースで通える♡
詰め込み式ではなく、
じっくりしっかり、技術を習得出来る♡
慣れが必要な技術は、
コース内で反復練習できる♡
毎回、新しい事を学べるので、
無駄がない♡
アイシングに適したクッキーの焼き方も、
しっかりレクチャー!
製菓理論、コルネの巻き方 についても
この回に学びます。

アイシングクッキーに
コルネは欠かせない、
重要なものです!
どんなに技術がある人でも、
もし、使うコルネがイマイチなものなら、
綺麗に絞れません。
先生の巻いたコルネだと、
不思議と描きやすです



そんな風に、おっしゃる生徒さんも♡
コルネの巻き方ひとつで
アイシングクッキーの仕上がりが、
違ってきます!!
あなたのコルネ、大丈夫ですか?
多くいらっしゃいます♪
ママだからって、自分時間を諦めない!
もし、他の生徒さまとの同席が難しい場合は、
マンツーマンでも、ご相談承ります♡

ご参加ありがとうございました♡
皆さん、
これから作るクッキーが
楽しみでワクワクする♡
っておっしゃってくれて、うれしい〜!
教室がどんな雰囲気なのか
講師って、どんな人?
どんな風に教えてくれるの??
コースレッスンで作るクッキーサンプルの、
実物を見てみたい
知りたい方は、まずは
に、お申込みくださいね

コース全容についての、資料お渡しします。
アイシングクッキーって、
どんな感じで作るのかな?
そんな方も、大歓迎ですよ〜

私自身と生徒さまとのフィーリングも
大切にしたいので、
勧誘などは一切、ございません
気持ちの良い教室の雰囲気で、
いつも皆さんにも、過ごしてもらいたいです
ご自分で巻いていただいた、
コルネを使って。
水分調整や、
着色もしていただいて。
そんな風に、毎回、レッスンは進みます。
最後には、
ご自分で作ったクッキーを
提出していただきます
自分一人で、作りたいデザインの
アイシングクッキーを作れるように
なっているか
学んだ技術を、しっかり
身に付けていただいているか
自信を持って
誰かにプレゼント出来る、
思い通りのクッキーが、
作れるようなっていることが、目標



あなたも
アイシングクッキーで、
誰かを笑顔にしませんか?
→ありがとうございます。満席となりました!
秋からの受講ご相談も、承ります♡
資格取得コースも、ございます
