初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡
名古屋市昭和区の アイシングクッキー&マシュマロフォンダントカップケーキ教室
Lui's cookie(ルイスクッキー)です。
作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?
***************
和菓子修行・・・
というにはゆるゆるですが、
職人さんの元に、習いに行っています。
細かなコツなどは、
次に行くと、忘れている事もあります。
知らず、自己流になってしまっている事も・・・。
例え、作る頻度は少なくても、
技術とは、繰り返し習う事で、
身に付くのだなと、実感しています。
しかし、
基本の包餡を、
まずは上達しましょう・・・
というレベルの、私。
偉そうな事は、言えません。(^^;
職人さんの鮮やかな手つきには、
ただただ、目をみはるばかりです。
包餡はともかくとして、
この日の”梅”の出来について、
褒めていただけたのは、
良かったです。
一応、教えてもいるので、
何というか、安心したという意味で、
うれしかったです。
こんな私が和菓子を教えていて、
申し訳ないのですが、
マシュフォンで鍛えられたのか、
造形的な部分は、得意分野なのかなと。(^^)
今後も、ゆるゆると
和菓子修行は、続けていきますね~。

話は変わりますが、
自宅でやっとネットが繋がったので、
amazonプライムで、福屋堂本舗を観るのが、
最近の楽しみです。
ベタな少女漫画的展開も、
安心して楽しめるポイントなのですが、
出てくる和菓子や、鮮やかな着物の柄、
日本家屋などに、ウットリしています。
たまに、画像ストップして、
舐めるように画面を眺めています。(笑)
世の中には、人が作り上げた
かわいいもの、
きれいなもの、
美しいもの、
たくさんあって、
人間で良かった。
人間って素晴らしいなと思います。
(若干、こんな変態です)
新規受講生、募集中♪
■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は →
■スケジュール ・募集中レッスン一覧→こちら☆
■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせ →こちら☆
日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座
のご相談も 随時、 受け付中。
■日々の作品 →