初心者の方から、綺麗に作れるコツを教えます♡


名古屋市昭和区の アイシングクッキー&マシュマロフォンダントカップケーキ教室
Lui's cookie(ルイスクッキー)です。


作って楽しい、見て・食べて幸せになれる、心ときめくスイーツを一緒に作ってみませんか?

***************


お久しぶりの更新になってしまいました。


だいぶ記事のネタが溜まってきていますので、

順番にUPしていきたいと思います。


夏休みにハワイ旅行を予定しているのを

ご存じの方もいらっしゃると思うのですが、、



まだ、日本に居ますよ(笑)。



本日は、これから午前午後と、

お休み前のラストレッスンです(^^)



明日は、仕事柄控えているネイルを、

サロンで施してもらってから、

気分あげあげで、ハワイに出発します!


こんな風に、自分でスケジュールを調整できる

働き方が、サロネーゼの良いところ。

 
image

こちらのハワイアンクッキーは、
自分としては、すごく元気でカラフルなイメージ
で作ったんですが。

パステル×ビビットがかわいいー

って言ってもらえて。

やっぱり私は、原色の色遣いは苦手みたいです。


でも、上のクッキー、気に入っていますよー♪
まだ夏クッキー、作りたいデザインいっぱいあるー。


サングラスの所は、イソマルトという飴を
溶かして、色づけして流し込んでいます。

作る時、少し火傷しました。
良い感じの、取っ手つきのビーカーみたいなの、欲しい。

アイシングクッキーは少し、ハードルが高い・・・

という方も、

市販の飴を、真ん中をくり抜いた
型抜きクッキーに置いてから、焼くと、
カラフルなステンドグラスクッキーが作れますよ!


image

こちらのクッキーも
ハワイをイメージして作りました!

ハワイで、シュガー関連のお買い物も、
して来れたらなって思っています。

インスタのストーリーなどでも、
向こうの風景をご紹介したいです。

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^^)


■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は友だち追加

■スケジュール ・募集中レッスン一覧→
こちら☆

■お仕事の依頼、ご予約・お問い合わせラブレターこちら☆

日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座 のご相談も 随時、 受け付中。

■日々の作品
Instagram