今日もお菓子のデコレーションに夢中♡

名古屋市昭和区のアイシングクッキー・マシュマロフォンダントカップケーキ教室 Lui's cookieです。


image1.JPG


お正月中は、かぼちゃの餡で、あんフラワーを絞ったりも。


あんフラワーは、するするとあっという間に絞れちゃうので、とっても楽しいですね♪

適当に、色々なお花を絞っただけでも、こんな風に(^^)


三が日は凧揚げから帰ってきた主人と息子、余ったかぼちゃあんで、おもちをモリモリ食べたりしていました。


image1.JPG


ストロベリームースやアップルパイ、オレンジマフィンなんかも作りました。

マフィンだけ、画像あり。


私が作るのは、どれも家庭的な素朴系のものばかりですが・・・。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

A.R.Iのお菓子の提案 [ 森岡梨 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/6時点)

マフィンはいつも、こちらのレシピ。


息子が赤ちゃんの時、当時は車の運転も出来ず、外出もままならなかったので、家に閉じこもってお菓子ばかり作っていましたっけ。


子供が小さいと、ママ友同士で遊ぶのも、お互いの家に呼んで・・・なんて感じだったので、色々とおもてなし料理を作る機会もありました。


かかりきりの子育てから少しづつ解放されて、アクティブに気持ちが外に向かっていた時期、色々な変遷はあるものの、当時も今も、自然とあまり、変わらない所に落ち着いているようです。(^^)


■最新レッスンのお知らせを受け取りたい方は →友だち追加

■スケジュール →
こちら☆

■ご予約・お問い合わせラブレター →こちら☆

日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師講座  のご相談も 随時、 受け付中。

■日々の作品 →
Instagram