今日もお菓子のデコレーションに夢中♡

名古屋市昭和区のアイシングクッキー・マシュマロフォンダントカップケーキ教室 Lui's cookieです。
 
クリスマスシーズンに向けて、少しづつインテリアに手を加えていっています。

image1.JPG


こちらはヒヤシンスの球根。


今くらいの時期から冷蔵庫で冬眠させます。

1ヶ月くらいすると、根が充分に伸びて、発芽も始まります。

水換えは1週間に1回くらいですかね。

根が伸びてきたら、それに合わせて水位も下げていきます。


毎年、ちょうどお正月の終わった、1月下旬頃には、綺麗なお花が咲きます。

お正月花など季節の飾りもひととおり片付け終わる、ちょうど良い頃合なのです。

image1.JPG


絵の周りも、デコレーション。

かなり前から左の額、中身がずれたままですが、細かい事は気にしない。

(めんどくさいだけ・笑)

image1.JPG


玄関にもリーズを。


生のスワッグも、例年通り、12月頭にお気に入りの作家さんのところに、作りに行く予定。



image1.JPG


お菓子のアドベントカレンダー。

色々浮気しつつも、最後はやっぱり、安定の無印。


シナモンスティックを束ねた、丸太みたいなのに座っているのは、サンタさんのお手伝い係りの、妖精の男の子。

息子のお友達からもらいました。


クリスマスが近づくと、毎晩、寝ている間に、サンタさんに「良い子にしていたかどうか」報告に行くらしいですよ~。


朝、妖精の位置が変わっていたら、報告に行った証拠ですね!


image1.JPG


前よりも、この辺もクリスマス感アップしてます。


image1.JPG


ツリーにも、ベツレヘムの星を足して、華やかに。


また、ちょこちょこ変わっている部分もあるかと思いますので、レッスンにいらした時は、発見してみてください。(^^)



****リボン現在募集中のレッスンリボン

■スケジュール →こちら☆

■ご予約・お問い合わせラブレター →こちら☆

その他随時、
オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、お気軽にご相談ください。



Instagram