いつもご訪問ありがとうございます。


キャラクターなど、オリジナルな形のクッキーを焼きたい場合、二つの方法があります。


①クッキー型を、アルミ板で手作りする(0.3mm推奨)


ホームーセンターなどで購入して、カッターで切って、曲げて、自作します。


②型紙を作り、ナイフで生地をカットする


ピーターラビットレッスン のクッキーですが、私は②の方法で作りました。

何度も頻繁に作る予定はない、これっきりしか使わない、という場合は、②の方法の方が手間がかかりません。


image1.JPG


クリアファイルを下絵にあて、マジックでなぞり、はさみで切り取ります。


消毒用アルコールでマジックを綺麗にふき取ります。


スポンジを使い、食器用中性洗剤で優しく洗ったら、乾かします。


image1.JPG


あとは、伸ばしたクッキー生地の上にクリアファイルを載せ、ナイフを沿わせてカットすればOKです。


私は、VICTORINOX シェービングナイフを使っています。

シェーピングナイフは、刃が先端にかけて小さく内側にカーブしているので、小さい野菜や果物の皮むきや飾り切り、細かい調理の際に使いやすく設計されています。

つまり、複雑なクッキー生地の切り出しにも、オススメなのです。

道具次第で便利になったり、上手く出来たりという事もたくさんありますし、私はモノのデザインにも強く惹かれるタチなので・・・これは結構、お気に入りの道具類のひとつです。

リボン募集中のレッスンリボン

■6月アイシングクッキーレッスン詳細はこちら
image1.JPG


■7、8月アイシングクッキーレッスン詳細はこちら
image1.JPG

■アイシングクッキー【Basic】詳細はこちら



■カップケーキレッスン【Basic】詳細はこちら

Lui's cookie.JPG


■マシュマロフォンダン3段ケーキ(観賞用)詳細はこちら
image1.JPG


■その他随時、オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、

お気軽にご相談ください。


リボン期間限定レッスンリボン

ピーターラビット×JSAコラボレッスン詳細はこちら



応援クリック、ありがとうございます♪