こんにちは!

名古屋市昭和区のアイシングクッキー・カップケーキ教室 Lui’s cookieです。


使用しているオーブンの焼きむらの記録用として、写した画像。

image1.JPG


我が家のオーブンは、右手前がかなり弱くて、左奥が強すぎる癖があるようですね。

コンベクションの風の影響が少しでも減るかなと、最近は上段に天板を置いて焼くようにしています。


以前、オリジナルレシピ開発中に撮ったものです。

この時のものは、表面は綺麗なのにカップケーキの底が浮いて、ブカブカになるという謎の現象が起きてしまいました。


一応、レッスンに使う用のカップケーキレシピは完成しているのですが・・・もっと美味しいカップケーキが作れないかなーなんて、たまにトライしています。


焼きたてはどのレシピでも美味しいのですが、見た目も綺麗で、数日間は美味しいカップケーキが作れるようになりたいですねー。


image2.JPG


それと、粉ふるいの調子が悪くて、こちらに買い替えたのですが、かなりのお気に入りです♪


粉ふるい器 No.1687 ラインシフター (ebm-0336-2)
¥840
楽天

↑コレと同じものです。


金属のものはハンドルのひっかかりがあったり、手が痛くなるのですが、こちらはそれもなく。

大容量なので何度も注ぎ足しする必要もないし、グリップ式がかなり楽で、サクサク粉がふるえるようになりました~。

頻繁に粉ふるい作業をするから、良いものが見つかって、嬉しいです。(^^)


リボン開催中のレッスンリボン

■5月アイシングクッキーレッスン詳細はこちら
image1.JPG


■カップケーキレッスン【Basic】詳細はこちら

Lui's cookie.JPG



■マシュマロフォンダン3段ケーキ(観賞用)レッスン始めます♪詳細はこちら
image1.JPG



■アイシングクッキー【基本のレッスン】詳細はこちら




■その他随時、オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、

お気軽にご相談ください。