台北101
というランドマークタワーの5Fにある、TWG
でお茶をしました。
TWGはシンガポール発祥の高級ティーサロンです。
奥に写っているメニュー表は、なんと全てお茶。
紅茶だけでなく、中国茶から日本茶まで、とにかく扱っている茶葉の数がすごいです。
私はジャスミンの白茶を。
主人は、パリのダージリン?とか、そんな感じの名前のフレーバーティーを。
息子が頼んだアップルジュースは、カクテルみたいに綺麗で、本物の生絞りなので、上がフワフワに泡立っていました。
ケーキのショーケースも素敵。
喫茶スペースでは、ケーキセットのみならず、軽食からハイティーまで楽しめます。
どれにするかとっても迷いましたが、ケーキもマカロンも、絶品でした。
きっとどれ頼んでも、美味しい美味しいと言いながら、食べていたと思う。
併設のショップでは、茶葉からティーグッズまで幅広く取り扱っています。
茶葉を使っているというカラフルなマカロンは、テイクアウト可能です。
マカロンラバーなので、本当は全部買って、日本まで抱きしめて帰りたかった。
台北101の上は、展望台になっており、台北の街を一望できます。
地下のフードコートの喧騒とはかけ離れた、優雅なひとときを過ごしました
そちらで台湾版お汁粉も食べたんですが、量がしっかりあって、TWGの後ではさすがに半分も食べれなかったです・・・。悔しい。
TWGのティーサロンを日本で楽しみたい方は、自由が丘店へどうぞ。


■4月アイシングクッキーレッスン詳細はこちら
■4・5月カップケーキレッスン【Basic】詳細はこちら
■アイシングクッキー【基本のレッスン】詳細はこちら
■その他随時、オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、
お気軽にご相談ください。