こんにちは、Lui's cookieです♪
先日、近所のLondon Cupcakesというカップケーキ専門店へ、
お茶をしに行ってきました。
冬休み、東京へ行った時もマグノリアベーカリーやアイシングクッキーのお店を
巡ったのですが、勉強がてら?むしろお楽しみがてら?
名古屋のこうしたお店も、機会を見つけて訪れてみようかと思いまして。
店内のショーウィンドウには、カップケーキがずらり。
お店の外観も、ピンクでとってもラブリーなんです。
こちらは金沢が本店のお店だそうですが、金沢ってオシャレですよね。
やっぱり前田利家の頃から、美意識高いのかしら。
以前、金沢に旅行に行った時、加賀手まりや友禅、久谷、水引細工、ジュラク壁、兼六園、
とにかくあらゆるものに魅了されて、すっかり大好きになった街です。
お土産で売ってる和菓子も、どれもがあんまりにもかわいいんで、
あれもこれもと連れ帰りたくなり、大量に買って帰った覚えがあります。
以前、一度だけテイクアウトで訪問した事があったのですが、
2階の喫茶を利用するのは、今回が初めて。
2階も海外のお部屋のような、ラブリーな空間。
窓がなくて空気がこもりがちなのが、ちょっと残念。
注文したカップケーキは、こんな風に素敵にケーキスタンドに乗せて出してくれました。
お昼食べてないとはいえ、2つともがっつり美味しくいただきました~。
左:レッドベルベット
ビターチョコ味の赤いスポンジが特徴的な、海外風カップケーキ代表格
右:チョコラズベリー
しっとりしたチョコレートスポンジに、ラズベリークリームが甘酸っぱくて美味しい
こういうカップケーキは、単独で食べるのではなく、
スコーンのように紅茶と一緒にいただいて、ちょうど良い感じに思います。
上のバタークリームは主張はなく、日本人好みの軽い感じで、甘さも控えめでした。
下のカップケーキは、軽くてしっとり。
生地にこうして色々フレーバーをつけるのも、良いなぁと思いました。
しっとりかつ軽めの生地、すごく美味しいので、私もこういうカップケーキを目指したいな。
上の飾りのフォンダンは、思いっきりシュガーペーストの匂いと味がして・・・
ごめんなさい、残させてもらいました。
他は美味しいのに、残念だな。
カップケーキと言えば、クリーム絞りにも興味があるのですが、
大抵がバタークリームを使うので、それがちょっと嫌です。
バタークリームが苦手という方、結構いらっしゃると思いますし、
正直、日本人向きではないですよね。
私はわりと平気な方ですが、あえて選ばないというか、
生クリームのケーキの方が、やっぱり好きです。
でも生クリームは、形を維持するのが難しいのでしょうね~。
濃度高めのクリームをしっかり固めに泡立てたら、
その場ですぐ食べる分には問題ないのでは?
と思ったりもしていて、近々、試してみたいです。
◇London Cupcakes
住所
〒464-0055
愛知県名古屋市千種区姫池通3-25-2
・地下鉄覚王山駅出入口2から徒歩5分
営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週火曜日、第3水曜日 (臨時休業有り)


■4月アイシングクッキーレッスン詳細はこちら
■4・5月カップケーキレッスン【Basic】詳細はこちら
■アイシングクッキー【基本のレッスン】詳細はこちら
■その他随時、オーダーレッスン・出張レッスン 受け付けますので、
お気軽にご相談ください。