こんにちは!Lui's cookieです。
1/13のお正月クッキーのレッスンレポです。
私が仲良くさせてもらっていて、何度もアイシングクッキーを作りに来てくださっている友人3人が来てくれました。本当に普段からいっつもお世話になっている皆さんで、今回もお土産やら手土産をいっぱい、ありがとう~~

あがり症の私が、何とか「人様に教えられるかも?!」と思うようになったのも、何度も友人たちとアイシングクッキーを作る事が、知らず知らず教える練習になっていたという下地があるからだと思うんです。(^^)
それでも自分の家じゃない場所や、知らない方相手だとデモンストレーション(クッキーを作るお手本)を見せるのは、まだまだ緊張してしまいますが。。。

今日はお馴染みの皆さんだけれども、レッスンを意識して、細かく指導させていただきました。
今回もイロイロなタイプの着物クッキーが出来上がって、どれもそれぞれ個性が感じられて、私も見ていて楽しかったです。
着物を好きなカラーで仕上げていただく事にして、良かったなぁ 

 

★お友達Tちゃんの作品
ピンクがかった紫の着物に、小花を散らした着物で仕上げてくれました。帯揚げの色も変えてくれて。今回のレッスンのきっかけは、文様クッキーの写真を見て、「かわいい!作りたい」と言ってくれたからなんですけど、実際作ってみてどうだったかな??

********************


★お友達Tちゃんの作品
サーモンピンクに大小の水玉模様の着物が、綿菓子みたいでかわいい~。Tちゃんらしいポップな作品。松クッキー押しだったけど、いかがでした?クッキーの縁取り上手になってて、作業が早くてビックリ!!

********************




★お友達Eちゃんの作品
私の余ったカラーで作ったデモクッキー「おばあちゃんのお着物」の柄をお手本に作ってくれました。文様クッキーがとっても細かい!!
「久々に作りたい」と、お休みのご主人を置いて参加してくれて、本当にありがとうね。

********************


私もとてもリラックスしたいつもの空気感の中でのレッスンで、楽しい時間を過ごさせていただきました♪
途中、ナゼか私のオデコに黄色のアイシングカラーがついてしまうというハプニングがあって・・・すぐに拭いたら目立たなくなって、黄色人種でよかったわぁ。
本当、笑いの絶えないレッスンでした。

image1.JPG


本日のティータイムのおやつ♪
今回もありがとうございました&またいつでも、作りに来てね~~(^○^)