表記されているのは現時点でのものです
HP:0になると戦闘不能になる
MP:必殺技を出すのに必要
攻撃力:これが高いと通常攻撃の相手に与えるダメージが多い
必殺攻撃力:これが高いと必殺技(通常攻撃のため技以外)の攻撃力が上がる
防御力:これが多いと受けるダメージが少ない
IQ:これが高いと新しい技を生み出しやすい また敵の習性が読みやすくなりNモードに入りやすい
スピード:これが高いと敵より先に攻撃できる また敵の攻撃の回避率も上がる
テクニカル:これが高いと命中率が上がる
属性:攻撃が同じ属性だと受けるダメージが少ないが与えるダメージも少ない
違う属性だと受けるダメージが多いが与えるダメージも多い
Nモード:ある種類の敵と戦っていくと敵の習性を完全に読みその種に対しての回避率と命中率がかなり上がる
回避率:これが高いと敵の攻撃が避けやすくなる
命中率:これが高いと敵への攻撃が当たりやすくなる
ルイージ
HP MAX235
MP MAX73
攻撃力 132
必殺技攻撃力 435
防御力 217
IQ 142
スピード 610
テクニカル 178
属性 闇
性格 仲間思いで昔の面影がなくしっかりしている
しかし宝石の影響で味方でも疑ったりする
また、本当に怒らせると人が変わったようにまったく止められない暴走状態になる(攻撃力と必殺技攻撃力3倍、防御力1/2)
所持品 エナジーガン、ゲームボーイホラーSP改
通常攻撃 蹴る、撃つ
必殺技(ダークパワー) ネガティブマインドα MP 5 ボス級の敵でなければ単体のメンタルを弱くし
攻撃力、必殺技攻撃力、防御力、スピードを下げる
ダークレーザー MP 6 (7秒ぐらい)溜めて通常の4倍のパワーで撃つ
瞑想α MP 1 次の必殺攻撃の攻撃力が上がる
テイルス
HP MAX194
AP MAX84
攻撃力 113
必殺技攻撃力 456
防御力 209
IQ 286
スピード 770
テクニカル 269
属性 光
性格 機械いじりが趣味
もとから人のことを心配する傾向があったが宝石の影響でそれが強くなった
本気で怒るとルイージほどではないが暴走する(必殺攻撃力とテクニカル2倍)
所持品 エナジーショット(攻撃力、命中率強化)、通信機(ゲームボーイホラーSP改と通信ができる)
通常攻撃 (尻尾を)打つ、撃つ
必殺技(ライトパワー) ポジティブマインドα MP 5 味方単体のメンタルを強くし
攻撃力、必殺攻撃力、防御力、スピードを上げる
エナジーウォール MP 6 (7秒ぐらい)溜めて通常の2倍のパワーで撃つ 玉は壁となり敵2体に当たる
瞑想β MP 1 次の必殺攻撃がほぼ確実に当たる
ソニック
HP MAX145
AP MAX23
攻撃力 118
必殺攻撃力 232
防御力 186
IQ 124
スピード 970
テクニカル 159
属性 光
性格 走ることが趣味
基本的にポジティブシンキング
たまに仲間の言うことを聞かなかったりする
所持品 特になし
通常攻撃 蹴る
必殺技(ダッシュ) ブーストダッシュ MP 5 敵単体に通常の2倍のダメージを与え場合によっては転ばせる
ダッシュ溜め MP 1 次の攻撃をほぼ確実にかわせる
ランニング MP 3 敵の注意を引きほとんどの攻撃を自分に向けてさせる
シャドウ
HP MAX 134
AP MAX 65
攻撃力 74
必殺攻撃力 437
防御力 194
IQ 158
スピード 810
テクニカル 184
属性 闇
性格 基本的に人には従わない
結構冷酷
常に冷静
所持品 銃
通常攻撃 蹴る 撃つ
必殺技(ESP) カオスコントロールβ MP 9 少しの間(15秒ぐらい)敵全体の動きを遅くする
カオスブラストα MP 8 周りに無属性攻撃をする
攻撃力が高いが味方も少し(3ぐらい)ダメージを受ける
シルバー
HP MAX 204
AP MAX 62
攻撃力 121
必殺攻撃力 413
防御力 198
IQ 139
スピード 670
テクニカル 254
属性 光
性格 基本的に何でも積極的にやる
しかし敵の言葉で折れやすい
メンバーの中で常識人
所持品 特になし
通常攻撃 蹴る
必殺技(ESP) カオスコントロールα MP 10 少しの間(10秒ぐらい)敵単体の動きを止める
サイコキネシスα MP 7 敵の周りの物を敵に当てて攻撃する ダメージは運しだい
サイコキネシスβ MP 9 敵を他の敵に投げつけて両方にダメージを与える
<あとがき>
絶対2話前のテイルスの様子(特に終盤)絶対に変だぁぁぁぁ!!!!!!
だからって直しようがないけど ←おい
話し戻すけどこのステータスのαとかβほとんどの人が分かってると思うけど
MOTHERシリーズの使った(笑)
まあゲーム化のときは大丈夫でしょ
ちなみにソニックは場合によっちゃ時速1000km超えます