月曜日の朝、メールをチェックしたら、なんと赤ちゃんが無事生まれました♪という連絡と、可愛いベビーちゃんの写真がラブラブ

 美人ママは1977年生まれ、一昨年一度流産を経て、お仕事を休み、生活習慣と漢方薬で体調を整え、順調に自然妊娠、そして正常分娩、しかも超安産です音譜

 

 最近は30代後半~40代前半の方の妊活相談がすごく増えてきました。時代の流れですね~

 

 30代前半と違って、このアラフォー世代はなるべくきちんと妊娠計画をしてほしいです。

 

 

(このピーナッツの形の胎児ちゃんをみると、本当にやりがいを感じます。このベビーちゃんは来年春、サクラの季節に生まれます。楽しみですラブラブ

 

 ご夫婦の年齢を合わせて70歳を超えて、妊娠したことがなければ、夫婦ともいち早く病院で不妊検査を受け、漢方薬で体調を整えましょう。

 

 逆に、ご夫婦年齢が合わせて100歳を超える場合は、病院よりもご夫婦の体調を整える漢方のみおすすめです(本音です)

 

 そして、タイミングは何回まで、人工授精は何回まで、万が一体外受精の場合は、いつまで、いくらまでなどと、目安の計画を設定してほしいです。

 

  妊活における漢方薬のメリットは、妊娠に適する体作りと、心のケア、そして自然か、自然に近い妊娠;万が一体外受精を行ったとしてもかなり成功率が高く、治療費用の軽減に役に立ちます。

 

ご参考:蒲谷漢方研究所にみえる方が多く利用している産婦人科

 

  田園都市レディースクリニック(本院・分院) 

  ノア・ウィメンズクリニック  

  加藤レディスクリニック 

  梅ヶ丘産婦人科 

  はらメディカルクリニック

  秋葉原ARTクリニック(先輩の医院)

 

 

子宝相談は、蒲谷漢方研究所

   イチョウ高津区溝の口駅から歩6分イチョウ