盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

 

4月6日土曜。

今年も材木町の「よ市」が始まった。

盛岡の春の風物詩として昨年は50周年だった。

始まりは午後3時頃。

晴れた空の下、人々が集まってきた。

 

 

 

 

Theme From Mahogany (Do You Know Where You're Going To) · Diana Ross

 

 

約430メートルの通りに市内外の出店が約100店舗。

勿論商店街の店でも買い物ができる。

群衆を掻き分けるようにしてさんさ踊りが始まった。

小気味いいテンポで舞いながら進んでいく。

 

 

子どもたちも楽しそうだ。

 

 

開幕祝いの紅白の大福300セットは、あっという間になくなった。

 

 

 

餅つき体験もでき、緊張した面持ちで杵を持つ子供たち。

 

 

餃子で知られる中華料理店も出店。

 

 

材木町の知る人ぞ知るイタリアンの店では、生ハムを目の前でスライス。

 

 

チーズフォンデュも大サービス。

たまらなく美味しいだろう。

 

 

広報班なので買い物は後回し。

商店街の自転車屋さんの前で電動自転車とバイクの間のような乗り物。

通りがかった人たちは珍しそうに近寄って来る。

 

 

あちこちから、いい匂いが風にのってくる。

 

 

 

 

商店街の老舗の和菓子屋さんの前も美味しそうだ。

 

 

よ市の実行委員会のスタッフも大忙し。

 

 

 

 

昨年50周年を記念してシンボルキャラクターが登場。

カードもできた。

よ市の始まりの頃に咲く梅と野菜を並べる「うめばあちゃん」とその家族。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気のビールは、いつも大盛況。

 

 

「よ市実行委員会」の一員として写真を撮りながら回る。

たくさんの人と出会う。

そのたびに立ち止まり、笑顔を交わす。

昔の仕事仲間と会い、いろんな話。

初めて会う人とは名刺交換から。

2時間ほどで数十人と話した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の開幕日もそうだったが、

街路樹の紅白の梅が咲いていた。

街の先輩たちが、街路樹をよ市の始まる頃に咲く花を選んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

地元の旅行会社で世話になっている方とも会った。

昨年、よ市に合わせた「まち歩き」を開催してもらった。

しかし、素敵な彼の愛用のバッグ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕顔瀬橋の方にひと際長い列。

子どもたちが目立つ。

 

 

 

人気の100円の綿あめ。

子どもたちが楽しみにしている。

街に暮らす人がよ市に参加。

大変だろうがいつまでも続いて欲しい。

粒々のザラメが極細の糸になりふわふわの綿あめになる。

小さな眼差しは真剣に見つめている。

きっと大人になっても心のどこかに残っているだろう。

 

 

陽が傾くにつれ、風がひんやり。

商店街の事務所に戻るといい匂い~

同じく写真係の人がもつ煮込みを食べていた。

いい具合に温まりそうだ。

 

 

その日は、この後別の用事があり、

事務所の皆さんに挨拶して早帰り。

車に乗り込み移動。

ハンドルを握りながら、ふと思った。

「あれ、今日、何も買ってない~」

 

いよいよ北国の街、盛岡にも春がきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ