盛岡食いしん爺日記

<音楽が流れます、音量に注意してください。>

 

ランチは中華そばがいいなぁ~

頭に浮かんだのは開店早々に行った「中そばのsato(佐藤)」。

時計は11時40分。

駐車場に入ろうとしたら、目の前の車が入った。

2台目だ。

切り返していると次々やってきた。

カメラバッグを抱えて降りた。

 

 

 

Stompin At The Savoy · Benny Goodman

 

 

 

入口で食券。

「特製中華そば」にした。

カウンターに案内され、3番目の客。

食券を渡すと、次々にお客さん。

あれよあれよという間に満席に。

店の主の女性の動きが早くなる。

開店早々と違ってスムースだ。

 

 

カウンター越しにいい匂い。

あれが私の麵だろうか、なんて湯切りするところを見ている。

そうこうして目の前でスープが丼に。

麺、玉子、チャーシュー、ネギそして玉ねぎとのる。

来たあ~

 

 

 

 

チャーシューから。

やわらかく噛むほどにとろけていく。

豚バラ肉をじっくり煮込んでいるようだが、いい食感。

美味しい~

 

 

さて、スープ。

煮干しを中心に色々な旨味を感じる。

いい具合に煮干しが香る。

やはり好きな味だ。

いや、みんなも好きなんだろう。

だからもう外で待っている。

 

 

半熟玉子を半分に割った。

この玉子、凄く美味しい。

スープがまろやかになる。

ますます美味しい~

なんだか嬉しくなってしまう。

 

 

中太ストレート麺。

いい出汁の味を絡めてつるつる、しこしこ。

美味しい~

スイングして食べる感じ。

写真を撮ることを忘れそうになる。

 

 

来てよかった~

満足して店を出た。

間一髪だった。外には数人が待っていた。

店の外観を撮ろうして「?」。

えっ、朝ラー!

土日限定で7時~9時。

知らなかったなぁ~

 

 

スープ、麺と具材のバランスがいい中華そばで食べ飽きない味で、

誰かに薦めたくなる中華そばだ。

 

 

「中華そば sato(佐藤)」

盛岡市梨木町5-41

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ