盛岡食いしん爺日記

<音楽が出ます、音量に注意>

 

 

先日、用事があり、午前中から花巻へ。

ランチの時間になり、冬の「無ら里(ぶらり)」を訪ねた。

 

 

 

 

 

パッヘルベル カノン

 

冬のB&B「無ら里(ぶらり)」。

雪に包まれ、静かだ。

 


 

なんの蕾だろう?

 

 

ついつい立ち止まる。

入り口までの足取りはゆっくり。

 

 

 

 

 

 

中に入る。

案内されたテーブルに腰を下ろす。

動作もゆっくりになる。

 

 

メニューを見る前に辺りを見回してしまう。

時間の流れが緩やかになる。

 

 

 

 

ネコヤナギだ。

「真冬でも、一日ごと、日は長くなり、春が近づく」と誰かが言っていた。

ひとりロマンチック気分。(笑)

 

 

薪ストーブの優しい温もり。

 

 

ランチは魚と肉料理から選ぶ。

肉の方は2種類あったが、ロールキャベツが食べたくなった。

しばらくして前菜がテーブルに置かれた。

 

 

丁寧に調理され、白い皿に並ぶ。

 

 

 

 

キャベツの中に花巻産の白金豚がびっしり。

前に食べて感激した。味は勿論、ロールキャベツの大きさにも驚いた。

その時はトマトソースだった。

今日は、ミルキーなソースで優しく白金豚の甘みをひきたてる。

 

 

箸休めのピクルスの丁度いい酸味。

 

 

ご飯は花巻で多く収穫される雑穀入り。

 

 

 

 

 

ランチの仕上げは、デザートと珈琲。

 

 

 

中には干し柿。

四季歩通じて訪れたくなるレストラン。

 

 

 

 

 

 

 

素敵な空間と丁寧に作られた料理、そしてもてなす人。

それが揃って、みんな何度も訪れる。

 

ゆっくり珈琲を飲んでいた。

「あれ、もうこんな時間だ!」

「せっかく、ゆったりした気分のランチ」

「慌てずに参りましょう~」

なんて心の中の呟き。

いつか、泊まってみたい「無ら里」。

 
 
 

CafeレストランB&B無ら里(ぶらり)

〒025-0058 岩手県花巻市一本杉35−19

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村