Merry Christmas, Darling - The Carpenters

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

12月半ばでこんなに雪が降るとは・・・

でも、20年ぐらい前を想い起せば

この時期にはスキー場のゲレンデにいた。

この冬はホワイトクリスマスになるのだろうか。

 

 

花巻の大沢温泉の辺りは、真冬の様相。

盛岡へ帰る途中、夕飯を食べることになった。

 

先月、花巻のスープカレー「しっぽ」を取材した時、

矢巾町にもあると聞いた。

寄ることに決定。

花巻のオーナーから、ちよっと分かりにくい所にあると聞いていた。

矢巾の駅で場所を確認したが遠回りしてしまった。

なんとか着いた。

 

 

入る前から、スパイスのきいたスープが浮かぶ。

 

 

店の中は広々。

 

 

一緒の方は、「チキンココカレー」。

チキンのほかに、ニンジン、ジャガイモ、ピーマン、

カボチャ、ゆで卵、プチトマト。

「ご飯少なめでお願いします。」と言うと、

入っている野菜から一つ足してもらえるという。

カボチゃを選んでいた。

素敵な心遣い。

 

 

「チキンが柔らかくて美味しい~」

ココナッツが好きな人は、大喜び。

 

 

そのチキンは、けっこう食べごたえがありそうだ。

 

 

ほどなく私のスープカレーがきた。

 

 

メニューに2番人気と書いてあった。

「厚切りグリルドベーコンカレー」

 

 

私は黒糖入りにした。

マイルドな辛さになる。

花巻の「しっぽ」で試した。

野菜も大きい~

取材の時は、味見程度だったので、

今宵は存分に味わう。

 

 

ドーンとベーコンの存在感。

辛さは10番。

一番低レベル。

それでも後からきいてくる。

2人とも無口になって食べる、食べる。

コクのあるスープ。

スプーンが止まらない。

気がつけばスープまで完食。

 

先月、花巻のしっぽを取材。

あの時、ライターさんは、

スリランカ産のスパイスで煮込んだスープに夢中。

野菜も美味しいと話していた。

 

 

矢巾のしっぽも美味しかった~

そうそう、店の由来は

花巻のオーナーのお子さんが可愛がっていたぬいぐるみ。

「しっぽ」と呼んでいたそうだ。

そういう風に「愛される店」を願って名づけた。

とても素敵な店の由来だった。

 

 

参考までに、「マチココ33号」の購入先です。

・盛岡市東山堂本店、都南店、北上店

・さわや書店

・ジュンク堂書店盛岡店

・花巻市 マルカンビル1階

ネット書店は準備ができたらお知らせします。

 

しっぽ矢巾店

岩手県紫波郡矢巾町南矢幅12-15-2

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ