Oscar Peterson Trio - Waltz for Debby
<音楽が流れます、音量に注意>
10月4日にグランドオープンの新しい盛岡バスセンター。
2日、老舗和菓子屋の「丸基屋」さんが、
出店する「茶菓 はなむけ」のプレオープンに行ってきた。
「茶菓 はなむけ」
大きなディスプレイにフルーツソフト!
フルーツサンドも!
勿論、老舗、丸基屋の顔ともいえる「双鶴」も。
和と洋が楽しめる。
盛岡の味も並ぶ。
私の好きなゆべしもあった。
ほかの和菓子の店の商品も置いていた。
素敵な取組みだ。
隣にフードコートがあり、ここで食べたり飲んだり。
憩いの場となるのだろう。
前のバスセンターの思い出も飾ってあった。
以前のバスセンターは、昭和の雰囲気が色濃く漂っていた。
色々な意見もあったが、新しく生まれ変わった。
淹れたての煎茶とジャスミン茶をいただいた。
はなむけというソフトクリーム。
抹茶を飲みながら、ごまと小豆のおはぎも。
黒ゴマに包まれた中にたっぷり粒餡の小豆も入っていた。
美味しかった~
どうして「はなむけ」という名前なんだろう、聞いてみた。
旅人へのはなむけを
日々の暮らしにはなやぎを
人と人がつどい、つなぎ笑顔になるお店を目指している。
とのこと。
なるほど、ここは盛岡バスセンター。
花巻の空港行のバスに乗ったり、
近郊から来る人を迎えに行ったり、
昔はバス交通の拠点として賑わっていた。
「茶菓 はなむけ」の様に、
古き良き物と新しい物が融和して楽しい場所になればいい。
新しいバスセンターのこれからを見守りたい。