Nicki Parrott - Deep Purple

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

今年は、存分に楽しんでいる紅葉。

奥羽山脈の山並みの中腹から、麓へ行き、今は盛岡の街中散策。

今日は、盛岡城址というより自分的には「岩手公園」(笑)

 

 

しばらく美しい曲線の石垣と紅葉をどうぞ。

 

 

 

 

 

カラタチの棘との間に残っていた実。

 

 

 

 

燃える紅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴が池のカモたち。

 

 

落ち葉の中をすいすいと。

 

 

ゆっくり散策して、たっぷり紅葉狩り。

気がつけば、目の周りの緊張もなく、呼吸も深くゆっくり。

道路を渡って桜山の方へ。

桜山神社と岩手県庁など官庁街に挟まれた一帯。

昭和レトロな雰囲気が漂う街。

そこにモダンな店も続々。

それでも不思議な調和。

盛岡らしい風景の一つ。

 

 

珈琲の香りに誘われて近づく。

テイクアウト専門のコーヒーショップ「FLAG COFFEE(フラッグコーヒー)」

 

 

小さいけれど洒落た空間。

散策してスペシャリティCOFFEE。

 

 

淹れるのを見ていた。

お湯をたらせば、ますます立ち上がる香り。

深煎りの珈琲を頼んだ。

 

 

ベンチに座り、テーブルに置いた。

一緒に歩いた人は、カフェラテ。

 

「あ~美味しい」と口を揃えて言った後、2人は黙って寛ぎ時間。

しばらく、それぞれに思いを馳せて、解散。

別々の用事へ。

 

 

紅葉は、燃えるようだった。

堂々としながらも美しい曲線の石垣の美と紅や黄。

城の建物が無くても、素晴らしい光景。

もうすぐ深紅の落ち葉が一面に積もる。

今年の紅葉の締めくくりに、これを見逃すまい。

その時は、「フラッグコーヒー」でテイクアウト。

紅い絨毯の上で美味しい珈琲を飲もう。

 

新緑の萌える様と晩秋がいい盛岡城址。

まてよ、白と黒の世界の冬もいい。

四季を通じて行きたくなる場所。

 

 

FLAG゛COFFEE

岩手県盛岡市内丸4-2

TEL:0198-48-5223

https://www.instagram.com/flagcoffee/?hl=ja

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ