Night Birds

<音楽が出ます、音量に注意>

 

 

 

盛岡から花巻は近いと思うのは、

思春期をこの街で過ごしたからだろう。

傷ついたり、笑ったり、

一日が長かった。

花巻祭の日は友達の家の2階から顔を出し、

通りかかったクラスの女の子たちに手を振った。

勿論、一人ではできない。(笑)

祭りは暗くなって輝きを増す。

数えきれないほど長く続く出店。

思い出のある街は、楽しい。

 

その日、一緒の人と住宅街の一角にあるポパイへ。

 

 

 

 

昼抜きだったので、2人ともペコペコ

 

メニューを見て迷う。

「ポパイ・ピラフハンバーグ150g」と「ブルート・ピラフハンバーグ250g」

「なぜかポパイよりブルートが凄い」(笑)

ハンバーグとピラフ。

この組み合わせに胃が騒ぐ。

ブルートに決めて「キャロット&オニオン ポタージュ」もオーダー。

一緒の人が迷う。

「どれにしよう?」

初心者なので、

「ポパイ・スパハンバーグ」を薦めた。

厨房からペタペタと聞こえてきた。

いよいよ、コネから叩き。

その後の焼きも近い。

腹ペコのピーク!

 

 

そしてテーブルに。

 

 

250gの迫力!

白金豚の直営店のこだわりハンバーグ。

 

 

「キャロット&オニオン ポタージュ」

綺麗だ!

 

 

ニンジンとオニオンの相性がとてもいい感じで優しい甘さ。

なんか新しい野菜のポタージュのようで、ひと口飲むと体が喜ぶ。

 

 

 

 

甘い白金豚と牛肉の合挽を味わう。

醤油ベースのソースが効いて、飽きがこない。

そして、ピラフがよく合う。

パラパラ感と丁度いい具合の米の硬さ。

嬉しいコラボ。

 

 

向かいは、「美味しい」と一度だけ顔をあげ、後は黙々と食べている。

 

 

ポパイは、1983年の創業。

ハンバーグと白金豚そのものも味わえる。

スパバーグとピラフハンバーグは人気らしい。

なにしろ豪華なワンプレート。

 

 

10数年前に誰かに誘われて来た。

ただ、2階に上る時のことだけ覚えている。

ハンバーグが美味しかったこと以外は記憶にない。

 

 

 

 

そう言えば先月、花巻に来て会う約束のF君に電話した。

「今夜、どうする、ノンアルだけど」

「えっ?」

この前の電話で、花巻に行くから、

軽く会おうかと話していた。

ただ、家で吞み始めていたので、少し心配していた。

小さな不安は、大当たり。

「あ~ そうだったけ・・・」

もう、その夜も晩酌中。

また次の機会にした。

 

 

その夜の盛岡への帰り道、助手席の人が言った。

「ポパイ・ザ・セーラーマン!」

2人で笑ったが、どの辺りの世代まで通用するのだろう。

 

来週も来るが、今度こそはF君とデートしよう。(笑)

 

 

〒025-0097 Iwate花巻市若葉町3丁目11-17

0198-23-4977

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村