Julie London-Misty

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

3月に一関市藤沢町「りかちゃん工房の昔豆腐」に出かけ、

また行きたい町になった藤沢。

先週の土曜日、

時間が空き、チャンス到来!

そくさくと出かけた。

こんな時は早い。

 

近頃、自分の鳥観図の性能が落ちてきた。

仕方なく、嫌いなナビに頼る。

一関生まれなのに、

合併前の花泉、大東、藤沢、東山、千厩、川崎、室根など、

「自分地図」に配置がインプットされていない。

 

ナビは東北自動車道に誘導する。

これに逆らって一般道を南へ。

 

12時を過ぎてまだ花巻。

ランチの時間だ。

気になっていた店があった。

「豆蔵」と書いて「まめくら」と読む。

 

 

 

 

広がる田園風景の中に「豆蔵 おしきり」

新鮮な野菜たちとの出逢いの予感。

 

ランチを頼み、見て回る。

 

 

どれを見てもワクワクしてしまう。

天然のワサビも。

 

 

名前からして、豆にこだわりがありそうだ。

 

 

綺麗なにんじんのジュース。

眼から栄養が入ってくる~

 

 

 

 

お弁当は完売。

 

 

自家製トマトソースの手づくりハンバーグにした。

木のテーブルの上を見てにっこり。

 

<「豆蔵 おしきり」の自家製トマトソースの手づくりハンバーグ>

 

 

 

瑞々しい野菜は、予感どおり。

ハートの卵焼きも美味しい~

 

 

美味しいハンバーグをトマトソースが楽しくする。

ご飯には、大豆が入っていた。

作り手に感謝したくなる優しいご飯。

寄って良かった。

 

 

キムチも。

 

 

 

 

少し離れたテーブルに小さな子と母親が来た。

座ると女の子は、

「おまめの入ったご飯が食べたい!」

なるほどよくご存じ。(笑)

 

 

素敵な小さなカフェレストラン。

今日の小旅は、さい先がいい。

 

先を急がねば。

まだまだ出発したばかりなのに、

もう色々と買い物。

 

 

ランチについてきた甘夏。

つい手が伸びる。

 

 

まだ出かけたばかりなのに、色々と買い込んでしまった~

 

 

駐車場から広がる田園風景。

 

さて、出発!

また、ナビに逆らって自動車道は走らない。

街を走る道は時間がかかっても楽しい。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村