AFTER THE LOVE HAS GONE - GENTE STELAR Y LA FILARMONICA DEL ESPACIO CULTURAL METROPOLITANO

<音楽が流れます、音量に注意>

 

 

<花巻市東和町の土沢商店街「松葉商店」の焼きそば>

 

 

盛岡から、国道4号線の東を走る県道を南へ。

花巻方面へ向かい、

石鳥谷から東和の方へ左折。

「粉ひきのゴーシュ」へ寄ってみた。

すでに1時半に近い。

やはり、

もうパンは売り切れ。

 

 

 

棚田の景色を眺めながら、

大きく息を吸った。

この眺めも御馳走だ。

 

 

そこから、

土沢商店街の松葉商店へ。

昭和レトロな商店街。

懐かしい雰囲気を楽しむのは、

焼きそばを食べてから。(笑)

近づくにつれ、急ぎ足。

頭の中は焼きそば!

 

 

 

<久々の焼きそば>

 

ソース焼きそばとは違う味と食感。

もちもちで、極細麺。

あっさりとした味付け。

箸を休めることなく、ペロリと完食。

ソースをかけてもいいらしいが、

かけたことはない。

 

時々、無性に食べたくなる。

 

 

スープも美味しい。

 

 

 

 

「焼きそば」を頼もうとして、

一瞬、ラーメンが頭をよぎる。

ラーメンを食べようと思えば、気になる焼きそば。(笑)

「そうか!気心の知れた相手と来れば、味見が・・・」

 

 

外に出て、ゆっくり商店街を歩く。

「あ~」と伸びの一つ二つ。

 

花巻に向かいながら思う。

時間がある時は、

大判焼きやたこ焼きを買い、

釜石線の土沢駅の待合室で、食べるのもいい。

今度は土沢商店街歩いてからの萬鉄五郎記念館。

ゆっくり歩きたい。

 

色んな想いが湧きあがる、早春。

「ん?」

大判焼きを買えばよかったかな・・・(笑)

 

東和名物たこ焼き 松葉商店

〒028-0114 岩手県花巻市東和町土沢5区380

tel.0198-42-4325 fax.0198-42-4412

 

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへにほんブログ村

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村