Nicki Parrott - I Will Wait For You
<音楽が流れます、音量に注意>
夕方、頼んでおいたテイクアウトを受け取りに
盛岡の古い街並みの続く八幡町の真ん中、番屋の裏路地。
「里伊(さい)」
店は休業し、テイクアウトで頑張っている。
ファンも多い。
<「里伊」の今日のお弁当>
テイクアウトは、色々なメニューが揃っているが今日は春の味を楽しんだ。
魚も色々、ドンコ、サワラ、タコ、マダラ、カツオ。
タケノコの他に、山菜の「シドケ」もあり、品のいい春の苦味も。
ご飯は小海老入り。
里伊の名物の一つ出し巻き卵も。
美味しい。
今日は、3人で打合せしながらテイクアウト夕飯
「新しい生活様式の実践」
「料理に集中、おしゃべりは控えめに」
と何かで見たけれど、これは難しい~
<揚げタコ南蛮の弁当>
これは、向かいの人のオーダー。
人気で美味しいと黙々。
3人目は、
ビールのつまみに、
チューリップ(骨付きの鶏唐)
まだ温かく、その人はむしゃぶりつく。
なるほど、美味しい物を食べていると、
黙々と夢中で、会話は短い(笑)
「里伊」は居酒家と言う。
誰でも二番目の家で寛ぐ居場所を目指しているそうだ。
マスターは、釜石の出身。
地元の物から三陸の海産物など、岩手の美味しい食材を使う。
夜に、カウンターで一人、ご飯を食べに来る人も。
2015年、古い街の八幡界隈に開店。
日々、歴史を創っている店が、
5月10日の母の日に向け、近所の老舗の生花店とコラボ。
お弁当にカーネーションが添えられるらしい。
素敵なコラボをマスターは、活き活きと語る。
慣れないテイクアウトは大変で、疲れている様だったが、
スタッフのいつもの笑顔に送られた。
二人が待つ場所へ向かう足取りも軽かった。