熱戦の冬季国体も最終日!

         寒いけれど 心地良い青空! 

   






    いやあ~ ビックリポン!!

    鏡の様に景色が映るほど、リンクはピカピカ。

    きっと関係者の方は大変な日々を過ごしてきたのだろうなあ~

   



    とにかく速いこと、三千人の観衆が囲む中、疾走!

    コーナーリングカッコいい!

    観衆も身を乗り出して声援「ガンバレ―」


    

 


   にわかカメラマンでは、これが精いっぱいの写メ。



   スピード競技の合間、

   何やら、健闘を称えて表彰している。

   つい、爺は、興味津々。





  話を聞いてみると

  河南のわんこ蕎麦屋さん三店の協力を得て

  地区内の皆さんで「わんこくたい」を開催。

  各県別に「何杯食べたか」で勝敗を決めたのだそうです。(笑)

  

   因みに

      第一位は、岩手

      北海道、宮城が上位で期間の中ほどまで、何故か4位の

     福岡県がトップを独走し、岩手を訪れていた鈴木大地さん一行が

     わんこ蕎麦を食べに行き、「わんこくたい」を知ったそうです。


     そしたら、岩手が好きなので岩手に投票したそうです。


     そんなこんなで、猛追した岩手が優勝となったそうです。


     詳しくは「盛岡八幡界隈まちづくり協議会」のフェイスブックをどうぞ、

    ということでした。


     そして北海道の選手団は、

     いきなり表彰されて「ビックリポン」

     何がなにやらだったらしいのですが、、

     説明を聞いて地域の方の「おもてなし」に感激なさったそうです。


     河南の人は、とても愉しい!


     スケートやらなにやら陽射しのせいだけではなく「ほっこり」しました。


     

     そんなこんなで、

     「おもてなしブース」という場所があり、お茶、ホッとポカリや食べ物が

    あり、楽しみにしていたのですが、もう車で出て来たしまったのです。

     昼ご飯を食べそこなった。

     

     では、近くのセブンイレブンで休憩としよう。


     今日は、ホッと珈琲&レタスとチーズのサンドイッチだ。

     うん、今日は、いつもに増して新鮮で美味しい。

     



          




    美味しい!

    シャキシャキ!