そりゃないぜー、ベイビー!

今朝は、北摂、目的地ははらがたわ峠への林道。
新御堂を越え箕面有料道路を出たところで、
「そうか高速で篠山まで行けるんやな」と下道で上がっていくplanから篠山回り行くことに。
寒いぐらいに涼しい。
で、新名神から吉川JC(懐かしいポイントやねぇ)から
舞鶴若狭道へ。
宝塚北PAの2輪置場、狭すぎるんちゃう?
めっちゃ迫害されてますがな。


山あいの谷筋のガス。その内、道路にもガス。
メッシュジャケット通してガスの冷気感じるわ。
篠山で降りて、北海道を思い出す信号のない真っすぐな道。
途中、とても魅力的な小学校前で記念写真。


げろげろ!雨、降ってきたがな。
とか言ってるうちに林道入り口。濡れてるから気ぃ引き締めて!
さぁ、行こうか!


と登って行ったら、通行止めですがな!

んで、この狭いところで濡れた落ち葉と砂利で足も滑るところで
Uターン。

まぁ、高速楽しんで、山のガス間近で見て、ということで、
阪神高速池田線カッ飛ばして帰ってきたら、反対車線
大渋滞、んで暑いがな!(^^)